ひっそり斬る

神奈川周辺のお一人様食べ歩きブログです。

塩芳軒@京都・今出川 聚楽、さざれ石

和菓子をお取り寄せしてみることに。

 

食べログで探してみたところ、

立派なオンラインストアがあった

京都の「塩芳軒」にしてみました。

 

1882創業の老舗で食べログの点数は3.86。

京都の大丸、高島屋伊勢丹のほか、

新宿の伊勢丹高島屋でも商品を購入できるようです。

 

オンラインストアがはじまったのは2020年4月25日。

日持ちするお菓子だけでなく、

生菓子に相当する「蒸菓子」も通販できるのがビックリ。

 

f:id:mappihm2019:20200524101045j:plain

名物と思われるお饅頭「聚楽」と、

干菓子の「さざれ石」を購入してみました。

注文から3日で到着。

ヤマト運輸の「宅急便コンパクト」でした。

銘菓 「聚楽」 -juraku- 172円

f:id:mappihm2019:20200524101914j:plain

~商品紹介より~

初代から続く塩芳軒の代表銘菓です。

当店が豊臣秀吉築城の聚楽第跡にほど近いことから命名いたしました。

絢爛豪華な聚楽第に相反し、天正の印を押した素朴な意匠。

生地の独特な風味と、

聚楽専用に炊き上げたしっとりした餡をぜひご賞味ください。

詳細

f:id:mappihm2019:20200524102029j:plain

膨張剤の重曹が使用されていますが、

味に大きな影響は無いと思われ。

賞味期限は8日間。

 

f:id:mappihm2019:20200524102505j:plain

天正の印を上下反対で写しちゃったせいか、

何だか気持ち悪く見えちゃってますね…(笑)

 

f:id:mappihm2019:20200524102735j:plain

1341年に中国から来日して

日本で初めて饅頭を作ったとされる

林浄因という人の流れを汲んでいるそうで、 

よくある生地が柔らかい饅頭とは異なり、

やや粉っぽい仕上がりになっているのが独特。

 

そのため、生地がパサッとしてるように感じるのですが、

こしあんがみっちり詰まっているので、

パサつきはあまり気にならず。

 

また、後に残りにくい品の良い甘さです。

妹は「甘い」と言ってましたけど…。 

純和三盆製 「さざれ石」 -sazareishi- 864円

f:id:mappihm2019:20200524104010j:plain

~商品紹介より~

和三盆のみを少しかたく仕上げた「さざれ石」

ゆっくりとした口どけをお楽しみいただけます。

日本茶のみならず、珈琲、エスプレッソや紅茶ともご一緒に…

思ったよりもパッケージがコンパクト。

詳細

f:id:mappihm2019:20200524104236j:plain

和三盆のみとのことですが、

砂糖や米粉も使用してますね。

緑色の葉っぱに含まれてるのかも。

 

f:id:mappihm2019:20200524104411j:plain

日本庭園に敷いてある小石みたい。

どれも形が違うところが粋。

 

和三盆を固めたものなので、

しっかり甘いのですが、

後に残らないのが良いですね。 

お茶が進みそうです。

まとめ

和の繊細さを楽しめるお菓子でしたよ~。

食べログ3.86点が妥当かどうかは

何とも言えないところですけども。

 

※このネタは5月23日に撮影したものです 

お店ホームページ

www.kyogashi.com

 

食べログ

関連ランキング:和菓子 | 今出川駅