2ヶ月に1度の散髪日になりましたので、
ブログ界のカリスマ美容師こと
あっくんさんさんのところへ。
あっくんさんがオーナーのお店
暑すぎてお店へたどり着くまでに溶けてしまいそうでしたよ。
お店自体はとくに変わった様子は無く、
今回もお互いマスク着用のまま対応していただきます。
前回の髪型
前回は「自粛カット」ということで、
外出自粛で散髪に行けなくなっても大丈夫なように、
長持ちする髪型にしていただきました。
今回は暑さに耐えられるよう短くする方向に。
近況報告やお店周辺情報のトークをしつつ、
バリカンで刈りあげて完成。
完成
短くカットしていただきましたが、
写真で見ると前回の髪型と似てるような…。
セットはジェルを上部全体に馴染ませた後、
前髪を立て気味に持ち上げる形。
帰宅後、母に「薄い髪型だねぇ」とひと言。
まあ、毛量が多くないのでね…。
恒例の差し入れコーナー
前回は「ティグレ」というメゾンジブレーの焼き菓子でした。
無難にいただけたようです。
今回の差し入れ
購入予定だった品の販売期間を間違えていたことに気づいて、
急遽ボーノ相模大野にて探すことに。
2階にあるさがみはらアンテナショップにて、
「ゆず坊サイダー」というのを購入してみました。
相模原市の北西にある藤野の柚子を使用。
とはいえ、果汁3%ですが…。
味見を一切していないので、
お味がどうなのか気になるところです。
まとめ
ということで、夏向きの髪型を継続。
あっくんさん、ありがとうございました~。
次回は10月を予定していますので、
秋っぽい髪型になったりするのでしょうか。
※このネタは8月15日に撮影したものです