まだ行ったことないお店でラーメンを。
小さな野はらの木の下で
大山鶏を使用した化学調味料不使用のラーメン店。
オープンは2021年10月。
もえぎ野公園の近くにあります。
店内
カウンター6席にテーブル2卓。
500円の「お子様ラーメン」を提供しているせいか、
親子で訪れてるお客さんが多め。
店員さんは2名。
券売機
塩、醤油、鶏白湯、つけめんの4系統。
塩をいただくことに。
3分ほどで到着。
鶏塩ラーメン 950円
レンコンが乗ってるのが珍しいですね。
スープは大山鶏、ブタ、昆布、煮干、貝柱など。
いにしえの神奈川淡麗系っぽい雰囲気。
熱々。
麺
ネット情報によると大成食品の麺。
少しぷりっとしています。
鶏肉
チャーシューは焼いた鶏肉でした。
まとめ
近隣のファミリー層に人気のお店でした。
麺が役不足な感じがするものの、
身体に優しいラーメンなのが良いですね。
※このネタは2024年10月26日に撮影したものです
お店X(旧Twitter)
https://maps.app.goo.gl/cdEoKNQpDiURq9UX8
食べログ