ARAPROさんからまたまた狩り(モンハン)のお誘いが。
いつもありがとうございます!
この日はそくらてすさんもご一緒です。
まずは腹ごしらえということで、
こんなところに連れて行っていただきました。
洋光台中央団地

「ここは何処?」
という言葉しかでないような風景w
ハンバーガーを食べに行くと仰っていたのですが、
こんなところにお店があるのでしょうか。
パスタイム(Pass Time)

お店、ありましたw
そういえば、いろはさんがこのお店を絶賛してたな~
と思いつつ店内へ。
店内

カウンター5席にテーブル席が多数。
ほぼ満席状態でしたよ~。
なので、提供に時間がかかるという理由で断られたお客さんも。
カウンター

我々はカウンター席を占拠。
ARAPROさんがノーマン・ロックウェルの
ポストカードを気に入ってらっしゃいましたw
店員さんは3名。ご家族でしょうか。
メガネっ娘の若いお姉さん店員もいましたよ~w
かなり盛況でてんてこまいな状態。
メニュー

ARAPROパパさんの話では、
「チーズバーガー」と「メンチカツバーガー」の
評判が良いとのこと。
前日もハンバーガーを食べたので、
控えめのバーガーにしておこうかとも思ったのですが、
ダブルチーズバーガー ポテト+ドリンクセット 924円(税込970円)
にしちゃいましたw
ウーロン茶

定番中の定番、サントリーのウーロン茶でございます。
いや~、残してしまいましたよ…。
お水で十分でした。
ポテト

山盛りですよ~。そくらてすさんと私の2人分。
細長いタイプで、マックフライポテトにそっくりなお味。
普通に美味しいのですが、途中で食べきれなくなってARAPROJr.さん行きにw
注文から約35分後、お待ちかねのハンバーガーが登場。

何だか凄いことになってますなw
兎にも角にもお肉がボリューミー!

食べても食べても無くならないような感覚ですw
パティは焼く直前に挽肉を成形していました。
事前に成形して冷蔵してるお店も少なくないので珍しいです。
ふわっと柔らかな食感でしたよ~。
チーズはトロトロ。
でも、個人的にはチェダーチーズの方が好み。

ケチャップとマスタードでしっかり味付けされています。
レタスの下には自家製タルタルソース。
丸かじりしてた私的にはタルタルソースの存在がよく分からなかったのですが、
皆さんには好評でしたよ~w
バンズも自家製とのこと。
厚みがあってふかふかしています。
冷たかったので、可能であれば鉄板の上で軽く焼いてほしいところ。
満足度(5点満点):3.8
都内有名店よりもリーズナブルなのにもの凄いボリューム!
この後お腹が全然減りませんでしたよw
手作り感あふれるお味。
ちらほら粗が感じられるところもありますが、
その分お値段が抑えられているので、文句は言えないところでしょうか。
◆◇ パスタイム(Pass Time) ◇◆
【最寄駅】
洋光台(JR根岸線)
【住所】
【TEL】
045-367-8081
【営業時間】
9:00~20:00、日月9:00~18:00
【定休日】
火曜