この日は近場でラーメンを。
支那ソバ すずき

2013年4月オープン。
目黒の「かづ屋」出身の店主さんによる
通好みのラーメンがいただけるお店。
個人的には約1年7ヶ月ぶり3度目の来店です。
店内

カウンターのみで8席。
先客1名のみ。
店主さんの話によると、
体調を崩してしばらく休業していたそうな。
全ての作業をお一人でこなしているので、
過労によるものだったようです。
1月半ばから夜営業を再開したそうで、
閉店時間が1時間早まって20時になりました。
それでだいぶ楽になったみたいです。
券売機

知らないうちに「塩ソバ」なるものが!
もちろんポチッと食券購入。
10分ほどで到着。
塩ソバ 700円

塩味だと通常の「支那ソバ」よりも色味的に
スープの濁りが目立ちますな。
「支那ソバ」よりも煮干しの風味が
ストレートに伝わってきます。
塩味もそれなりに強く、あっさり系でありながら
力強さを感じるスープです。
麺

自家製の中細麺。
大きな特徴はありませんが、
雑味のないクリアなお味は自家製麺ならでは。
チャーシュー

ほんのり甘みのある焼豚タイプ。
こういう正統派のチャーシュー好きだわ~。
ということで、個人的には「支那ソバ」よりも
今回の「塩ソバ」が気に入りました~。
次回は「カレーソバ」にチャレンジしてみようかな(笑)