新しくできたラーメン屋さんへ行ってみました。
燻製麺 燻

2018年10月10日オープン。
燻製のラーメンのようです。
マンションの裏側にあるので、
初見では分かりづらいです。
券売機

「燻製醤油らーめん」と「燻製鶏白湯らーめん」の2種類。
特製だと1,000円オーバーになるので、
普通の「燻製醤油らーめん」にしました。
麺を4種類の中から選べるようです。
どれがいいのかよく分からないので、
"A"の全粒粉麺にしました。
店内

カウンター席のみ。
店員さんは男性2名。
先客1名・後客1名。
4分ほどでラーメン到着。
燻製醤油ラーメン(並盛) 800円

ゴチャゴチャした見た目。
チャーシュー無しです…。
どうやら、特製以外にすると、
チャーシューを追加で
トッピングしないといけなかったようで。
色々と分かりづらすぎる…。

ウンチクによると、燻製しているのは
かえしと卵だけのようです。
スープはかえしの味がメインといった感じで、
コクのある味わいに軽く燻製が香ります。
麺

菅野製麺所の全粒粉の細麺。
なので、質的に残念な上、
プリプリ食感で全くスープと馴染まず。
また、麺量が少ないので物足りなさが。
スープは悪くないのですが、
残念な部分が多すぎる…。
店主さんはあまりラーメンを知らない人なのかもしれません。