ひっそり斬る

神奈川周辺のお一人様食べ歩きブログです。

小田急江ノ島線

Ark Moon Cafe@湘南台 Coffee Jelly Au Le Float

パスタの後はカフェへ。 Ark Moon Cafe オーストラリア政府認定バリスタの母娘によるカフェ。 オープンは2024年10月。 店内 英国様式をイメージした空間らしいのですが、 色々と物が多いせいか、ごちゃっとした感じも。 カウンター6席に4人用テーブル2卓、2…

TAVOLACE@湘南台 ブラッターチーズと桃の冷製パスタ

この日は近場のお店へ。 TAVOLACE 湘南台にある自然派ワインとイタリア郷土料理のお店。 オープンは2024年8月。 ご主人は武蔵小杉でお店を営んでいたらしい。 店内 スペース広めの店内。 カウンター席にテーブルが2卓。 先客2組・後客無しで空いてました。 …

BURGER PARK@長後 ハワイアンバーガー

7月・8月のシーズナルメニューをいただきにこちらへ。 BURGER PARK 長後にある本格グルメバーガーのお店。 オープンは2022年4月。 お店は2階。 店内 アメリカンな雰囲気を取り入れつつスタイリッシュな店内。 雨の日で空いてるかと思いきや、 お客さん入って…

Nabura Coffee@高座渋谷 ハンドドリップ、アフォガード

近場にコーヒーショップができたので行ってみました。 Nabura Coffee 高座渋谷駅から線路沿いを 北へ行ったところにある自家焙煎コーヒーのお店。 オープンは2025年4月。 店内 カウンター10席くらいに4人用テーブル1卓。 近くの人の憩いの場的な雰囲気。 店…

紅茶専門店ディンブラ@片瀬江ノ島 ピーチティー、紅茶極濃チーズケーキ

お蕎麦の後は近くで冷たいものでも。 紅茶専門店 ディンブラ 境川沿いにあるスリランカ紅茶専門店。 2020年7月に藤沢から片瀬江ノ島へ移転。 約1年3か月ぶりの来店。 店内 テーブル席にカウンター席が少し。 先客3名で空いていましたが、 しばらくすると満席…

蕎麦 よしふく@片瀬江ノ島 しらすおろしレモンのお蕎麦

暑いので駅から近めのお蕎麦屋さんへ。 蕎麦 よしふく 江ノ島のすばな通りにあるお蕎麦屋さん。 オープンは2023年9月。 同じくすばな通りにある「べたなぎ」を運営している「石井商會」のお店。 店内 いまどきの資本系っぽい雰囲気の店内。 40席くらいあるよ…

中華 圭@六会日大前 冷やし中華、焼き餃子

この日は近場のお店へ。 中華 圭 六会日大前駅東口の目の前にある町中華。 オープンは2025年5月。 ラーメン屋等の入れ替わりが多い物件ですね。 店内 やや古びた雰囲気の店内。 カウンター席のみ。 場所柄、お客さんは日大の学生さんっぽい人が多いですね。 …

su:sun@長後 えらべるハンドドリップコーヒー プリンセット

おでかけ前にこちらで朝カフェを。 su:sun すーさんという店主さんによる手作りお菓子のカフェ。 オープンは2025年5月。 朝の8時から営業しています。 店内 カウンター席にテーブル2卓。 先客2名・後客無し。 先客はリピーターっぽい感じでした。 店員さんは…

手打ち蕎麦 さかい@南林間 冷やし揚げなすそば、とうもろこしの天ぷら

お蕎麦気分になってこちらのお店へ。 手打ち蕎麦 さかい 南林間にある石臼自家製粉の手打ち蕎麦のお店。 オープンは2013年12月。 約7ヶ月ぶりの来店。 店内 町のお蕎麦屋さん的な雰囲気。 店員さんはいつものお二人。 先客無し・後客2組で空いてました。 メ…

シナモンガーデン@南林間 カレー3種 おもてなしプレート

久しぶりにこちらのお店へ。 シナモンガーデン 南林間店 人気のスリランカ料理店。 オープンは2014年7月。 南林間の店舗は2年9か月ぶり。 店内 先客2名・後客無し。 平日の夜は落ち着いています。 店員さんは2名。 メニュー 個人的お気に入りは「カレー3種 …

一石二鶏@湘南台 汁なし麻辣担々麺

近場で小腹を満たしにこちらへ。 一石二鶏 麺や鐙系列の鶏白湯ラーメンのお店。 オープンは2025年5月15日。 駅の近くかつ22時まで営業なので、 個人的に行きやすくてちょくちょく訪問。 店内 夜なので3~4割くらいの客入り。 地元の人が多そう。 説明が掲示…

BURGER PARK@長後 ハニーチポトレバーガー

シーズナルメニューをいただきにこちらへ。 BURGER PARK お若いご夫婦で営まれている本格グルメバーガーのお店。 オープンは2022年4月。 お店は2階です。 元々、レジで注文と会計をするシステムでしたが、 注文する品を入店前に決める方式になりました。 お…

HYGGE@大和 コールドブリュー、ブルーベリーのクランブルケーキ

近場のカフェに行ってみました。 HYGGE(ヒュッゲ) 月金土は営業時間が15時から22時までになっている お酒も楽しめるカフェ。 2020年頃にオープンした模様。 店内 木材によるオシャレな雰囲気の店内。 カウンター6席にテーブル4~5卓。 先客は6名。 店員さ…

農村かふぇハレルヤ@長後 甘酢醤油サラダ麺、国産ハーブチキンサラダ

暑くなってきたので、 近場で冷たいものを。 農村かふぇハレルヤ 長後の農家「ふるうつらんど井上」によるお食事処。 オープンは2017年5月。 約2か月半ぶりの来店。 店内 先客無し・後客2名。 平日の夜は落ち着いています。 店員さんはいつものお二人。 メ…

米's kitchen@善行 炒米 優柔不断セット

善行に新しくできたお店へ行ってみました。 米's kitchen 善行駅西口近くにある炒米(いたごめ)のお店。 オープンは2025年4月16日。 町田から移転してきたようです。 店内 4人用テーブル2卓、2人用テーブル2卓。 店員さんは2名で声大きめ。 先客なし、後客1…

中珈琲@大和 ボロネーゼ スペシャルティコーヒーセット

帰り際に小腹が空いていたので、 途中下車してこちらへ。 中珈琲 大和店 大和駅の近くにある自家焙煎珈琲店。 オープンは2020年7月。 約1か月半ぶりの来店。 店内 珍しくお客さんが誰もおらず。 店員さんはいつものご主人お一人。 メニュー 小腹が空いていた…

天麩羅 ほり井@相模大野 サービスランチ

7年ぶりにこちらのお店へ。 天麩羅 ほり井 相模大野にある本格的な天ぷらのお店。 オープンは2002年。 店内 カウンター9席に掘りごたつ席が2卓。 先客3名で空いてました。 7年前に訪問した時は満席だったので、 お客さんの少なさにちょっとビックリ。 店員さ…

讃岐うどん ななつや@高座渋谷 薫旨豚肉うどん

久しぶりにこちらのお店へ。 讃岐うどん ななつや 国道467号線沿いにある讃岐うどんのお店。 オープンは2017年2月。 駅から遠いので、散歩がしやすい季節しか 行く気にならないという…。 店内 カウンター10席にテーブル4卓。 先客4名・後客2名。 車で来てる…

元記@相模大野 レバニラの黒胡椒炒め定食

近場で中華を。 元記 香港料理をベースとしたリーズナブルな中華料理店。 オープンは2022年12月。 ボーノ相模大野のサウスモール2階にあります。 店内 30席くらいあるようです。 月曜の夜でしたが、酒飲み客で賑わってました。 店員さんは中国系の人が2名く…

ラーメン郷@鶴間 正油ラーメン

近場でラーメンを。 ラーメン郷 札幌「すみれ」の暖簾分け店として大人気のお店。 創業は2017年2月で、2022年9月に鶴間へ移転。 約4か月ぶりの来店。 店内 平日の夜は並ばずに入れます。 客入りは6割くらい。 店員さんはご主人とバイトさんっぽい人3名の計4…

ラーメン朝太郎@長後 北海道浅利バターラーメン

この日は朝からお出かけ。 まずはこちらでラーメンを。 ラーメン 朝太郎 朝7時〜11時の4時間限定で営業している朝ラーメンのお店。 ご主人は慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパスの現役大学生で、 休学してオープンさせたらしい。 行動力が凄いですね。 限定40食…

BURGER PARK@長後 マスタードソーセージバーガー

2か月ごとに変わるシーズンメニューをいただきにこちらへ。 BURGER PARK お若いご夫婦が営むグルメバーガーのお店。 オープンは2022年4月。 お店は2階。 店内 アメリカンテイストながら日本的な綺麗な雰囲気。 店員さんはいつも通りご夫婦のお二人。 しばら…

Hilo Homemade lce Cream@鵠沼海岸 苺

鵠沼海岸へ行ったので、 人気店でアイスクリームを買っていくことに。 Hilo Homemade lce Cream 1970年代にハワイ島のHiloで創業したアイスクリーム屋さん。 その5代目が日本に帰国して2006年にオープン。 約10年ぶりに来店。 「場所と雰囲気が変わったよう…

Better Together Coffee@鵠沼海岸 Chire Ethiopia

かき氷を食べた後、 散歩をしようと思っていたのですが、 寒すぎたのでカフェに入ることに。 Better Together Coffee オーストラリア・メルボルンスタイルのコーヒー店。 オープンは2023年9月。 メルボルンにある「Market Lane Coffee」で働いていたそう。 …

かき氷の店 埜庵@鵠沼海岸 味噌カスタード

寒い雨の日にこちらへ。 かき氷の店 埜庵 日光・三ツ星氷室の天然氷を使ったかき氷屋さん。 創業は2003年。 かき氷がブームになる前から頑張ってらっしゃるお店です。 暖かくなってくると、 お店周辺の混雑回避のため、 催事出店がメインになってしまうので…

中珈琲@大和 タンザニア、ダークベイクドブラックケーキ

行こうとしていた珈琲店が臨時休業だったので、 やむを得ず近場のお店へ。 中珈琲 大和店 大和駅北口から約100mの自家焙煎珈琲店。 オープンは2020年7月。 町田にも店舗があります。 店内 秘密の部屋的な雰囲気の店内。 カウンター4席、2人用テーブル2卓、4…

農村かふぇハレルヤ@長後 ブリの照り焼き定食、おでん人気3品盛り合わせ

この日は近場で。 農村かふぇハレルヤ 長後の農家「ふるうつらんど井上」によるお食事処。 オープンは2017年5月。 4か月半ぶりの来店。 店内 2人用テーブル3卓、4人用テーブル2卓、小上がり2卓。 先客無し、後客1名。 平日の夜ということで空いてました。 …

スパイスカレー食堂@東林間 ブラックチキンカレー+ベジキーマ

東林間にカレー屋さんができたので行ってみました。 スパイスカレー食堂 東林間店 四ツ谷を中心に展開している スリランカカレーをベースにした スパイスカレーのお店。 東林間店は2025年2月11日オープン。 店内 カウンター8席に2人用テーブル4卓。 セルフス…

BURGER PARK@長後 マッケンブロッコリーペペロニバーガー、シュリンプトマトクラムチャウダー

1月2月のシーズナルメニューをいただきにこちらへ。 BURGER PARK 若いご夫婦が営むグルメバーガーのお店。 オープンは2022年4月。 お店は2階。 店内 アメリカンでありながら綺麗に整理された雰囲気。 先客3名・後客4名で、テーブル席が埋まりました。 店員さ…

G☆P COFFEE ROASTER@片瀬江ノ島 ネルドリップ、カスタードプリン

ハンバーガーを食べた後はコーヒーを。 G☆P COFFEE ROASTER ENOSHIMA 境川沿いにある深煎り珈琲のお店。 オープンは2022年6月。 1号店は初台にありますが、 そちらは行ったことがなく。 店内 カウンター4席に2人用テーブル5卓くらい。 約2年ぶりの入店。 混…