ひっそり斬る

神奈川周辺のお一人様食べ歩きブログです。

JR総武線(各駅停車)

TokyoShaveIce アンカードレ@水道橋 かんきつぜんかい

空いてる時期にかき氷でも。 TokyoShaveIce アンカードレ 水道橋にあるかき氷屋さん。 オープンは2022年。 「TokyoShaveIce ネコゴオリ」の姉妹店らしい。 店内 やや狭めの店内。 カウンター5席に2人用テーブル4卓。 店員さんは2名。 レジで注文と会計を済ま…

dotcom coffee 浅草橋@浅草橋 エチオピア、チーズケーキ

秋葉原方面へ行ったついでにコーヒーを。 dotcom coffee 浅草橋 中国のIT企業dotcom社が原宿に展開している 「dotcom space Tokyo」の姉妹店。 オープンは2024年4月。 店内 オシャレな雰囲気。 コーヒースタンド的ですが、 ちゃんとテーブル席もあります。 …

COVERT COFFEE@新宿 COLOMBIA HUILA LA LOMA

ラーメンを食べた後、 コーヒーを飲んでから帰ることに。 COVERT COFFEE 「GLITCH COFFEE」が監修したシングルオリジンコーヒー専門店。 オープンは2022年8月。 ZARA新宿店地下1階のお隣。 約1か月ぶりの来店。 店内 レジで注文と会計を行うのですが、 店員…

COVERT COFFEE@新宿 BRAZIL DATERRA LOT 2013 AUDACIA

帰り際に新宿でコーヒーを。 COVERT COFFEE 「GLITCH COFFEE」の豆を使用した シングルオリジンコーヒー専門店。 オープンは2022年8月。 ZARA新宿店地下1階の隣で、 新宿駅から地下でつながっています。 店内 7か月半ぶり2度目の訪問ですが、 夜だと空いてい…

猿田彦珈琲とティキタカアイスクリームのお店@新宿 コーヒーフロート

駅の近くかつ夜遅くでも営業してるコーヒー店へ。 猿田彦珈琲とティキタカアイスクリームのお店 猿田彦珈琲のアイスクリーム屋を併設している店舗。 オープンは2017年8月。 新宿駅南口近くの通路にあります。 暑かったので、コーヒーフロートをいただくこと…

REC COFFEE@水道橋 ハンドドリップ、抹茶のガトーショコラ

コーヒー豆の種類が多めのお店へ。 REC COFFEE 水道橋店 福岡を中心に展開しているスペシャルティコーヒー専門店。 水道橋の店舗は2019年12月オープン。 店内 レジで注文と会計を行って、 席で待つシステム。 渋谷の店舗より広いですね。 メニュー ドリップ…

越後鶴屋@西荻窪 いちご大福

いちご大福を手土産にしようと思い、 こちらのお店へ。 越後鶴屋 新潟産こがね餅米を使用した「おもちやさん」。 創業は1985年。 約7年ぶりの来店。 店内は1組が入るだけのスペースしかないので、 いつも順番待ちの行列ができています。 約8分待ちで店内へ。…

Paul Bassett@新宿 カプチーノ、季節のクロワッサンオープンサンド

約13年ぶりにこちらのお店へ。 Paul Bassett 新宿店 2003年度「ワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC)」にて 世界チャンピオンとなった ポール・バセット氏によるエスプレッソカフェ。 とはいえ、ポール・バセット氏が常駐しているわけではなく。 オースト…

東京海老トマト@新宿 東京海老トマト

ササッとラーメンを。 東京海老トマト 「札幌ラーメン大富」が代替わりと共にリニューアル。 オープンは2023年8月。 早稲田にも店舗があるようです。 店内 コの字カウンターでやや狭めの店内。 店員さんは2名。 券売機 「東京海老トマト」以外にも色々ありま…

COVERT COFFEE@新宿 COLOMBIA HUILA MONTEBLANCO

この日は新宿へ。 まずはコーヒーを。 COVERT COFFEE 「GLITCH COFFEE」の豆を使用した シングルオリジンコーヒー専門店。 オープンは2022年8月。 "COVERT=隠れた"という店名のとおり、 場所が非常に分かりにくい…。 ZARA新宿店があるビルの地下1階で、 新…

江戸蕎麦 ほそ川@両国 辛味大根おろしそば

人気のお蕎麦屋さんへ行ってみました。 江戸蕎麦 ほそ川 1985年創業で2003年に両国へ移転。 食べログの点数は3.70。 ミシュランガイドのビブグルマンに選出されています。 暖簾をくぐると待合室になっており、 人気ぶりが伺えます。 店内 土壁で和の雰囲気。…