グルメバーガー
あっくんさんに素早くカットしていただいたので、 予定より早く永田町駅に到着。 ケーキ受け取りまでの時間調整でこちらのお店へ。 THE BURGER SHOP 紀尾井町店 食べログの点数が3.60のハンバーガー屋さん。 八丁堀、池尻大橋、笹塚、馬喰町にも店舗があるよ…
中央林間のハンバーガー屋さんへ行ってみました。 SUNNY's BURGER 和牛を使ったハンバーガーのお店。 いつオープンしたのか詳細は不明ですが、 2021年にはお店ができていたようで。 店内 2人用テーブル2卓とソファー席。 レジで注文と会計を済ませて席で待つ…
この日は雨だったので、近場で済ませることに。 BURGER PARK 2022年4月にオープンしたグルメバーガーのお店。 約4か月ぶり3回目の来店。 入口の装飾が増えて、 以前より見つけやすくなりました。 お店は2階。 店内 アメリカを意識しつつ綺麗にまとまった店内…
この日は朝から営業しているお店へ。 アルペンジロー 元町店 1985年創業の老舗スープカレー店。 2017年に支店を元町・中華街にオープン。 モーニングメニュー 7時から10時でモーニング営業を行っています。 しかしながら、朝はこの3品しか提供を行っておらず…
この日は近場のお店で済ませることに。 BURGER PARK 2022年4月にオープンした本格グルメバーガーのお店。 5月に行きましたが、 6月末に新メニューが登場したので再訪。 店内 お店は2階。 装飾品が増えましたが、 大きな変化は無く。 店員さんは前回訪問時と…
この日は町田でハンバーガーを。 SHOGUN BURGER MACHIDA 富山の焼肉店「大将軍」によるハンバーガー屋さん。 町田店は2019年12月オープン。 約1年11ヶ月ぶり3度目の来店。 店内 L字カウンターで10席ほど。 外にテーブル席もあります。 先客ゼロ・後客1名で空…
シャッター街状態なのが寂しい長後ですが、 何故か本格グルメバーガーのお店ができたので行ってみました。 BURGER PARK 2022年4月オープン。 お店のInstagramによると、 ご主人は美容師を12年経験した後、 ハンバーガー好きが高じて修行後に独立。 東京に出…
この日は近場で済ませることに。 農村かふぇハレルヤ 長後の農家「ふるうつらんど井上」によるお食事処。 オープンは2017年5月。 約2ヶ月ぶりの来店。 ラーメン屋さんや居酒屋にカテゴライズされていますが、 メニューが豊富で色々楽しめます。 店内 先客1…
新しくできたカフェに行ってみました。 NorMo Ayase Garage 2021年10月29日オープン。 「アウトドア仕様のカスタムカーとキャンプ用品のレンタルショップ」 だという「Nord Mobility」という会社のサービス拠点。 運営母体はアパレル企業の株式会社アンティ…
この日は朝9時から営業しているお店へ。 Pass Time(パスタイム) 洋光台中央団地にある 食べログ3.55点の人気ハンバーガー屋さん。 約10年ぶりの来店。 当時は神奈川のブロガーさんに大人気でした。 店内 アメリカンな雰囲気。 カウンター4席にテーブル5卓…
散髪の後はハンバーガーを。 e-Burgers 2021年3月にオープンしたグルメバーガーのお店。 2ヶ月ぶり2度目の来店。 2階 前回同様、2階席に案内されました。 カフェ風でテーブル4卓にソファー席。 先客・後客無し。 前回は4人いた店員さんが 店長さんお一人にな…
散髪の後はこちらのお店へ。 e-Burgers 2021年3月オープン。 神奈川県では珍しい本格グルメバーガーのお店。 町田には何軒かありますが、 相模大野ではこのお店くらいかと。 2階 2階の席に案内されました。 ソファー席があったりして、 オシャレカフェ的な雰…
この日は南町田グランベリーパークへ。 ザ シティ ベーカリー 南町田グランベリーパーク 2013年に日本上陸したニューヨークのパン屋さん。 ハンバーガーが気になったので、 注文しようとしたらお持ち帰り専用でした…。 でも、2階のレストランで食べられると…
テレビ東京「女子グルメバーガー部」の第2話に登場した ハンバーガーをいただきにこちらのお店へ。 ショーグンバーガー 町田店 富山の焼肉店「大将軍」による和牛ハンバーガーのお店。 ドラマでは新宿歌舞伎町の店舗が登場していましたが、 個人的に行きやす…
この日はハンバーガーを食べにこちらのお店へ。 クッカーズグリル 2016年オープンのハンバーガーを主体とした炭火焼バル。 辻堂駅南口から徒歩1分ほど。 店内 内観、客層、店員さんから湘南っぽいノリの良さを感じる空間。 陰キャの私としては気まずい雰囲気…
新宿・歌舞伎町の店舗が食べログ3.67点で、 百名店2019にも選ばれた富山発のハンバーガー屋さんが 何故か町田にオープンしたので、 行ってみることに。 SHOGUN BURGER 町田店 2019年12月21日(土)オープン。 「かれー工房のえる」があった場所ですね。 11月…
ここ数日に行ったお店が個人的にハズレばかりで、 お蔵入りにできなくなってきたので、 今回は残念だったお店の紹介になります。 eggslut 新宿サザンテラス店 2019年9月18日にロサンゼルスNo.1と言われる 卵料理専門店が新宿サザンテラスにオープン。 とはい…
平成最後の外食ということで、 お目当てのラーメン屋へ行ったら 売り切れ終了してたという…。 代わりのお店を探してみたものの、 祝日は早く終わるお店が多くて 良いお店がなかなか見つからず。 なので、ラーメンは諦めて、 夜遅くまで営業している こちらの…
この日は横浜駅にできた「アソビル」へ。 アソビル 3月15日にオープンした 複合型体験エンターテインメントビル。 ビル2階のイベントフロアでは 「うんこミュージアム」が開催されていて話題に。 横浜駅みなみ東口通路直通に入口があります。 1F 横浜駅東口 …
お目当てのお店が満席だったので別のお店へ。 ヘンリーズ バーガー 代官山 2015年オープンのハンバーガー屋さん。 人気焼肉店「炭火焼肉なかはら」が手がけており、 パティにA5ランク黒毛和牛処女牛を使用しているそう。 店内 テイクアウト主体のお店のよう…
渋谷へ行ったついでにハンバーガーでも。 THE GREAT BURGER STAND 2018年9月13日に開業した 渋谷ストリームの1階にある ハンバーガーショップ。 原宿の人気店「THE GREAT BURGER」の カジュアル店といった感じでしょうか。 店内 席間狭めの店内で、店員さん…
東京ドームへ行く前に、 こちらで腹ごしらえを。 FIRE HOUSE(ファイヤーハウス) 1996年創業のハンバーガーショップ。 グルメバーガーの草分け的存在で、 このお店での修行を経て 独立開業したお店も少なくありません。 約9年ぶりの2回目の来店。 夕方に行…
ビッグマック生誕50周年記念の ビッグマックベーコンが あまりにガッカリな感じでしたので、 近場でハンバーガーを。 ヴィレッジヴァンガード ダイナー ルミネ町田店 雑貨店「ヴィレッジヴァンガード 」による ハンバーガーショップ。 現在13店舗ある模様。 …
この日は成城学園前のカフェへ。 Kiriy’s Fresh 成城店 成城学園前駅から徒歩2分ほどのパン屋さん。 2階がカフェになっています。 店内 テーブル席のみで30席ほど。 先客5名・後客3名。 店員さんは3人くらい。 レジで注文&会計を済ませて 席で出来上がりを…
ハンバーガーを食べにこちらのお店へ。 ローラーコースト 2009年12月オープンのハンバーガーショップ。 横浜市営地下鉄ブルーラインの 中川駅から徒歩3分ほど。 店内 広々とした店内。 60席くらいあるみたいです。 薄暗いところにアメリカっぽさを感じさせま…
この日は何軒かにフラれた後、 こちらのお店へ。 deli fu cious(デリファシャス) 2016年12月オープン。 すし職人がシェフを務めるフィッシュバーガー専門店 メディアに多数取り上げられています。 システムがよく分からないので、 窓口の店員さんのところ…
お肉が食べたい気分だったので、 ハンバーガーを食べに行きました。 MADE IN HANDS 2016年9月オープン。 手作りにこだわったハンバーガーショップ。 ご主人は神楽坂の「マティーニバーガー」(未訪問)で修行されたそう。 お店は2階。 目立った看板が無いの…
久しぶりにハンバーガーを食べることに。 L.A.GARAGE(エルエーガレージ) 2015年5月オープン。 ご主人は原宿の人気店「THE GREAT BURGER」でご活躍されたそう。 三軒茶屋駅と池尻大橋駅のほぼ中間辺りで、 三宿交差点から少し北へ進んだところにあります。 …
この日は渋谷でポケモンGOを。 腹ごしらえに選んだのはこちらのお店。 Reg-On Diner(レッグオンダイナー) 2008年8月オープンの ハンバーガーショップ。 約7年半ぶり2度目の来店。 渋谷駅から1km近くあって、 相変わらず駅から遠いですな。 店内 アメリカン…
約2年7ヶ月ぶりにこちらのお店へ。 FELLOWS(フェローズ) 表参道にある炭火焼きの ハンバーガーショップ。 11周年ということで、 お花が飾ってありました。 1階のレジで注文してから 席に案内されるシステムになってました。 落ち着いて選べないのがアレで…