ひっそり斬る

神奈川周辺のお一人様食べ歩きブログです。

東京都中央区

MOUNTAIN MOVER@宝町 XISHUANGBANNA YUNLAN ESTATE Typica

東京駅から徒歩で行ける珈琲店を探してこちらへ。 MOUNTAIN MOVER 中国雲南省のスペシャルティコーヒー専門店。 実店舗が無いのですが、 11月30日までの期間限定でポップアップストアをオープン。 1階が販売で2階がカフェスペースになっています。 店員さん…

日本橋 長門@日本橋 切羊かん、久寿もち

手土産を購入しにこちらへ。 日本橋 長門 江戸時代から続いている老舗和菓子店。 東京駅と日本橋駅の中間辺りにあります。 お目当ては「切羊かん」。 看板商品の「久寿もち」も購入してみることに。 なお、店内は販売スペースのみです。 切羊かん 890円 紙で…

らーめん七彩飯店@東京 とうきびの冷やし麺

夕方でも営業しているお店で冷やし麺を。 らーめん七彩飯店 東京駅八重洲地下街にある「麺や七彩」関連のお店。 オープンは2021年8月。 店内 カウンター6席にテーブル2卓。 1年8か月前に訪問した時から 店内の造りが変わってますね。 独特な配置のカウンター…

レア天丼 銀座 三よし@銀座 海鮮 並盛

レア天丼なるものを食べてみることに。 レア天丼 銀座 三よし 2023年6月オープン。 飲食店を色々展開している株式会社USMOREが運営。 店内 カウンターのみで9席。 店員さんは2~3人。 クールフライヤーというのを使って揚げています。 メニュー 「鶏」がお得…

麺屋優光@内幸町 淡竹

銀座へ行ったついでにラーメンを。 麺屋優光 銀座店 京都を中心に展開しているラーメン店。 銀座店は2022年2月オープン。 店内 カウンター10席、テーブル2卓。 女性のお客さんが多め。 店員さんは2名。 酒飲みメニューも提供しているせいか、 券売機は無く後…

らぁ麺 牡蠣と貝@築地 濃厚牡蠣らぁ麺

東京メトロ日比谷線沿線のラーメン屋さんへ。 らぁ麺 牡蠣と貝 牡蠣のラーメンと貝出汁のラーメンのお店。 オープンは2023年12月。 店内 カウンター席のみで14席くらい。 INGS系列っぽい雰囲気ですが、 「鴨to葱」などを展開している「株式会社FF Dining」が…

芝蘭担担麺@東京 新 担担麺

夕方に小腹が空いてこちらのお店へ。 芝蘭担担麺 東京ミッドタウン八重洲の地下1階にある担々麺のお店。 四川料理店「神楽坂 芝蘭」の担々麺専門店という位置づけですが、 「芝蘭」のホームページには このお店について掲載されていないので、 どこまで運営…

ROAR COFFEE@東銀座 レインボーラテ、濃厚なめらかプリン

銀座へ行ったついでにコーヒーでも。 ROAR COFFEE 銀座店 八丁堀と銀座にある自家焙煎珈琲店。 銀座店は2024年1月オープン。 店内 白で統一された店内。 コーヒースタンド的な小ぢんまりとしたお店で、 簡易的なテーブルが7卓くらい。 席を確保してから会計…

ナイルレストラン@東銀座 ムルギーランチ

お目当てのお店が終了していたので、 昼夜通し営業のこちらのお店へ。 ナイルレストラン 1949年創業の日本最古のインド料理店とされるお店。 食べログの点数が3.70の人気店です。 意外にも初訪問。 ウェイティングシート等は無く、 行列に加わるシステム。 …

Single O Hamacho@水天宮前 ドリップコーヒー、バナナブレッド

コーヒーをいただきにこちらのお店へ。 Single O Hamacho オーストラリア・シドニーのコーヒーロースター「Single O」。 2014年に「Single O Japan」として両国に焙煎所を設立。 リコッタパンケーキなどで知られる「bills」にコーヒー豆を卸しています。 202…

Cucina PASTANGELA@銀座一丁目 自家製こだわりのボロネーゼ

この日は銀座へ。 評判の良いお店はどこもガッツリ行列。 なので、こちらのお店へ。 Cucina PASTANGELA マロニエゲート銀座1の10階にあるパスタ屋さん。 オープンは2023年7月。 お蕎麦屋さんなどを展開している株式会社シナジーが運営。 店内はカウンターと…

西銀座駐車場コーヒー@銀座 フィルターコーヒー、ヴィーガンアイスサンド

カレーの後はコーヒーを。 西銀座駐車場コーヒー 西銀座駐車場の入口にあるコーヒースタンド。 オープンは2022年3月。 メニュー レジで注文と会計をして、 出来上がったら受け取るシステム。 ニューヨークのコーヒーショップ 「SEY COFFEE」のコーヒー豆があ…

スパイシーカリーハウス 銀座半月@銀座 2種盛カレー

銀座でカレーを。 スパイシーカリーハウス 銀座半月 1号店が新宿にあるスパイスカレーのお店。 銀座の店舗は2020年5月オープン。 いずれも食べログ3.7前後の人気店です。 店外待ち3名でしたが、 しばらくするとかなりの行列に。 人気ですね~。 店内 13分ほ…

PÄRLA@銀座 クレープ 和栗モンブラン

銀座へ行ったついでにササッと食べられるものを。 PÄRLA 銀座店 外苑前に本店がある高級クレープ店。 ここ東急プラザ銀座1階の外にある店舗は2016年にオープン。 最近、東京駅にもお店ができたそうで。 テーブル1卓しかないので、 基本はテイクアウト。 お客…

銀座しらゆき@新橋 うな重 松

たまにはうなぎを。 銀座しらゆき 八丁堀にある「鰻しらゆき」の姉妹店。 オープンは2022年10月。 お店は地下。 ランチの表示が無いとお店に気づかない感じ。 店内 カウンター7席にテーブル3卓。 居酒屋っぽい雰囲気です。 鰻の串焼きでお酒をいただく感じの…

リーフルダージリンハウス@銀座 キームン ザ・クイーンズ

マカロンのお供に紅茶を購入。 リーフルダージリンハウス銀座 ダージリンをメインに世界の紅茶を取り扱っているお店。 銀座と玉川髙島屋S・Cに店舗がありますが、 路面店である銀座の方が売り場が広いです。 キームン ザ・クイーンズ 50g 1,080円 ダージリン…

銀座 WHITE CROWN とんかつ@東銀座 2,000円コース

銀座で買い物のついでにとんかつを。 銀座 WHITE CROWN とんかつ 豚肉「ホワイトクラウン」を使用した コース仕立てのとんかつ屋さん。 ビルの3階ということで、 知ってないと辿り着けないですね。 入口 夜のお店感がある扉。 入りにくいですね…。 店内 4席×…

十一房珈琲店@銀座一丁目 ホンジュラス、ガトーショコラ

そういえば行ったことなかったお店へ。 十一房珈琲店 1978年創業の老舗珈琲店。 食べログの点数は現在3.73。 外堀通り沿いのビルの1階にあります。 店内 カウンター10席にテーブル6卓。 満席状態でした。 立地的にカフェ感覚で利用してる人が多い様子。 なの…

晴のちカツ@東銀座 LYB豚ロースカツ定食

銀座で買い物のついでにとんかつを。 晴のちカツ 上野で居酒屋やしゃぶしゃぶ店を展開していた「FIVE SENSES」が コロナをきっかけに2021年8月にとんかつ店をオープン。 お昼時ということで行列でした。 約20分待ちで店内へ。 店内 L字カウンターで10席ほど…

日本橋蛎殻町 さくり@水天宮前 ロースかつ丼

かつ丼を食べにこちらのお店へ。 日本橋蛎殻町 さくり 人気とんかつ店「かつ好」によるかつ丼専門店。 オープンは2022年10月。 お店は2階。 店内 8人用大テーブルに2人用テーブル2卓。 満席に近い状態。 狭くて密ですね…。 店員さんは2名。 メニュー かつ丼…

GOOD COFFEE FARMS Cafe & Bar@日本橋 スペシャルティコーヒー 3種飲み比べセット

この日は都内へ。 口の中のニンニクが消えないので、 とりあえずコーヒーを飲んで誤魔化すことに。 GOOD COFFEE FARMS Cafe & Bar グアテマラ出身のカルロス・メレン氏が立ち上げた、 自転車式脱穀機を開発するなどの 小規模コーヒー農家のサポートに力を入…

らーめん七彩飯店@東京 特製煮干しらーめん

JR東京駅八重洲地下の「東京ラーメンストリート」へ行ってみましたが、 どのお店も行列ができていたので、 こちらのお店へ。 らーめん七彩飯店 東京八丁堀「麺や 七彩」がプロデュースしたラーメン店。 オープンは2021年8月。 八重洲地下街の奥の方にあるせ…