ブログデータ
大晦日恒例の「まっつん of the Year」でございます。 2022年は新型コロナウイルスによる行動制限が緩和されて、 人目を気にすることなく移動できるようになりましたが、 遠出する気力がまだ戻ってこないという…。 まだ新型コロナウイルスは終わったわけでは…
12月30日恒例、ラーメン食べ歩き総括のブログ記事でございます。 最近はラーメン本を買わなくなったので、 ラーメン界のトレンドがさっぱり分からないという(笑) とはいえ、もち小麦を使った麺のお店や、 通販に力を入れているお店が増えてるような気はし…
大晦日恒例の「まっつん of the Year」でございます。 2021年は近場のお店へ行くことが多かったので、 地域密着ブログみたいな感じになった気分でした(笑) また、基本的にお一人様での食べ歩きということで、 2021年に予約をしてお店へ行ったのは1回のみ。…
12月30日恒例のラーメン食べ歩き総括でございます。 これまでのラーメン食べ歩き総括記事一覧 2020年、2019年、2018年、2017年、2016年、 2015年、2014年、2013年、2012年、2011年、 2010年、2009年、2008年、2007年、2006年 2021年のラーメン食べ歩き状況 …
大晦日恒例になっております「まっつん of the Year」でございます。 2020年は会食をする機会が無かった反面、 外出自粛期間にお取り寄せやテイクアウトをしてみたり、 菓子パン記事を毎週お届けするようになったりなど、 少なからず変化がありました。 2021…
12月30日恒例になっております ラーメン食べ歩き総括記事でございます。 これまでのラーメン食べ歩き総括記事 2019年、2018年、2017年、2016年、2015年、 2014年、2013年、2012年、2011年、2010年、 2009年、2008年、2007年、2006年 2020年のラーメン食べ歩…
大晦日恒例「まっつん of the Year」でございます。 その年に食べた美味しいものを振り返るこのコーナー。 昨年と同様に初訪問のお店の中から 自信を持ってオススメできるお店をピックアップしました。 それではどうぞ~。 リストランテ エクリュ シェフの下…
毎年12月30日にお届けしている その年のラーメン食べ歩き総括記事でございます。 ~これまでのラーメン食べ歩き総括記事~ 2018年、2017年、2016年、2015年、2014年、 2013年、2012年、2011年、2010年、2009年、 2008年、2007年、2006年 2019年のラーメン食…
大晦日恒例の「まっつん of the Year」でございます。 その年に食べた美味しいものを振り返る企画ですが、 年々ブロガーさん達との交流が少なくなってきており、 なかなか高級レストランへ行く機会が無く…。 今回は2018年に初めて行ったお店の中から 印象に…
皆様、いつも訪問&コメントありがとうございます! 本日9月24日は当ブログの開設日になります。 今シーズンはおたふく風邪の影響で、 当ブログ唯一の強みであった ブログ毎日更新が途絶えてしまいましたが、 そこからフェードアウトせずに 復活できて良かっ…
大晦日恒例、「まっつん of the Year 」でございます。 その年に食べた美味しいものを振り返ると同時に、 皆さんにオススメしたいお店や品を まとめた内容となっております。 2017年もオフ会が少なめで 高級なお店に行く機会が あまり無かったものの、 振り…
皆様、いつもありがとうございます。 本日9月24日で当ブログが開設から丸11年になりました! 最近はコメント返しをほとんどしていない状況で、 大変申し訳ない気持ちでいっぱいですが、 毎日更新だけは何とか続けているという現状でして…。 さて、当ブログの…
大晦日恒例となっている 「まっつん of the Year 」 のコーナーがやってまいりました! とはいって、その年に食べた 美味しいものを振り返るだけの コーナーですけど(笑) 今年もオフ会が少なめだったので、 シャレたものを食べる機会が なかなか無く・・・…
皆様、いつもありがとうございます。 9月24日で当ブログが10周年になりました! 開設日のことをすっかり忘れてましたけどね…。 10年経ちましたが、あまり成長してないような…。 生活的にも転職したくらいしか変化がないですし…。 いい年になってしまったので…
大晦日恒例「まっつん OF THE YEAR」の記事でございます。 その年に食べて美味しかったモノを 振り返るこのコーナーですが、 今年は印象に残ってるお店が少ないせいか、 ブログを見返さないと思い出せないことばかりで…(笑) いつも通り、今年食べに行って …
皆様、いつもありがとうございます! おかげ様で、当ブログも本日9月24日で 9周年となりました~。 この9年間の成果はこちら。 訪問者数:4305825 (前年+441689) コメント数:58314 (前年+3601) Yahoo!ブログ全体ランキング21位 (前年20位) 2013-2014の…
大晦日恒例「まっつん of the year」でございます。 その年に食べて美味しかったモノを振り返るこのコーナー。 今年はラーメンを食べた回数が多かったせいか、 いいモノはあまり食べてなかった感じが…。 迷いに迷って10記事選んでみました~。 それではどう…
皆様、いつもありがとうございます! おかげ様で、当ブログも本日9月24日で8周年となりました~。 ちなみに8年間の成果はこちら。 訪問者数:3864136 (前年+875201) コメント数:54713 (前年+3594) Yahoo!ブログ全体ランキング20位 Yahoo!の地域情報が無く…
大晦日恒例「まっつん of the year」でございます。 その年に美味しかったモノを勝手に振り返るこのコーナー。 今年はジャンル分けせず、美味しかったモノTOP10とさせていただきます。 それではどうぞ~。 まっつん of the year 2013 すし 八左ェ門@新子安 …
皆様、いつもありがとうございます! おかげ様で、当ブログも本日9/24(月)で7周年となりました~。 ちなみに7年間の訪問者数とコメント数はこちら。 訪問者数:2988935 (前年+1254594) コメント数:51119 (前年+4632) もうすぐ300万アクセス! この1年間だ…
大晦日恒例となりました、「まっつん of the year」の時間がやってまいりました。 その年に行って美味しかったお店を勝手に振り返る内容となっております。 過去の模様はこちら。 2011年、2010年、2009年、2008年 今年は懇意にしているブロガーの皆様のおか…
皆様、いつもありがとうございます! おかげさまで当ブログも9/24(月)で6周年となりました。 丸6年で、 訪問者1734341 コメント46487 という数字に。 この1年で訪問者数が一気に72万も増えるという…。 地域情報恐るべしといったところでしょうかw 最近は返…
冬休みに入ったばかりだというのにもう大晦日ございます。 皆様、どのようにお過ごしでしょうか。 今年最後の記事は、毎年恒例の「まっつん of the year」。 2011年に行った美味しかったお店を 独断で発表していくという内容になっております。 ちなみに、過…
おかげさまで、当ブログ「ひっそり斬る」が5周年を迎えることができました~! 丸5年で訪問者数101万&4万コメントもいただきまして、 誠にありがとうございます。 また、オフ会にも頻繁に呼んでいただけるようになって嬉しい限りです。 さて、毎年恒例の年…
今年も早いもので、もう大晦日ですね~。 大晦日恒例記事である、「まっつん of the year」のお時間がやって参りましたw ラーメン以外で今年食べた美味しかったモノを 好き勝手に挙げていくという内容になっております。 ちなみに、過去の模様はこちら。 ま…
皆様、いつもコメントありがとうございます! おかげさまで当ブログも9/24(木)で4周年を迎えることができました。 …というか、すっかり開設日を忘れてましたけどw 毎年恒例の年間コメント数ランキングのお時間がやってまいりました~! しかしながら、PC不…
いつもご訪問ありがとうございます。 昨日5/10(月)の11時半頃、訪問者が500000HITに到達しました! ブログ開設から約3年半ということで、色々なことがありました。 ARAPROさんやラーメン部さんなどのオフ会に参加させていただいたり、 まさかのお二人様記事…
さて、今年も大晦日となりました。 今年食べたラーメン以外のお店で良かったものをまとめた 「まっつん of the year」でございます。 完全に自己満足リストですので、 参考程度に見てあげてくださいw ちなみに昨年の結果はこちら。 それではどうぞ~。 まっ…
皆様、いつもコメントありがとうございます! おかげさまで当ブログも9/24(木)で3周年となりました。 最近はコメントが返しきれなくて申し訳ありません…。 ということで、毎年恒例の年間コメント数ランキングです。 当然のことながら、私は除外ということで…
おかげさまで、週間ブログランキング総合89位に ランクインすることができました~! ↑ ここ ブログランキングに入ることを目標に頑張ってきたので めっちゃ嬉しいです! ファミマのエクレア、花畑牧場の生キャラメル、ARAPROさんラーメンイベントといった、…