その他の食べ物
Groovy Nuts 日本初のナッツ専門店。 オープンは2014年8月。 お店は山手通り沿い。 中目黒駅と池尻大橋駅の 中間辺りにあります。 やまぴょんさん主催の 蕎麦飲み会の時に、 こちらで手土産を購入。 非常にオシャレな店内で、 今風のカフェとかパン屋さんに …
そくらてすさん、MIROさん、ARAPRO Jrさんと狩り(モンハン4G)。 7時間狩り続けましたよ(笑) いや~、ハンターランク999の人がいるとひと狩りが早いこと。 狩りの後はこちらのお店へ。 ジビエ猪鹿鳥 現役ハンターによる猟師料理がいただけるお店。 ご主人…
会社全体の忘年会に参加してきました~。 会社から30分ほどの場所にあるホテル。 忘年会は通算4度目の出席で、このホテルは2回目。 いつも通り、会費は会社が全額負担でございます。 席は専務のテーブル。 「赤霧島」という焼酎を用意したとのことでしたが、…
昨日は2軒にフラれてしまったので、 本日は沖縄旅行の小ネタで。 グルクンのアーサ衣揚げ 直訳すると「タカサゴのアオサ衣揚げ」。 初日の昼食で大不評でした(笑) 塩気が付いていなかった上、 添えられている塩の存在に 皆さん気付かなかったようです。 な…
トムヤムクンって食べたことないなと思ったので、 タイ料理屋さんに行ってみました。 マイペンライ2号店 町田を代表するタイ料理店。 2013年6月にオープンした2号店は禁煙とのことなので、 2号店にしておきました。 店内 テーブル席のみで16席。 思ったより…
会社の忘年会に参加してきました~。 昨年とは別のホテルの宴会場で開催。 参加費は全額会社負担でございます。 エビスビールが飲み放題でした。 私はお酒が飲めない体質なので、 乾杯の時にひと口飲んだだけですけど(笑) 料理は洋食と中華が中心。 青椒肉…
帰りが一緒になった同じ職場のKさんと 南林間のラーメン屋さんへ。 麺屋のすけ 南林間店 何と臨時休業でした…。 お互い、日頃の行いが悪いようで。 他にラーメン屋さんが思いつかなかったので、 こちらのお店へ行くことになりました。 タイレストラン ペンタ…
この日は同じ職場の人と夕食を。 当初、焼肉へ行くという話でしたが、 二転三転してタイ料理屋さんになりました。 イーサン食堂 1993年オープン。 タイ国商務省がタイ料理店としての基準を クリアしていることを認定した「タイ・セレクト」のお店。 毎年代々…
この日は帰宅ルート上で食事を。 Makan Makan(マカンマカン) 1994年創業のシンガポール料理店。 2006年に現在の場所へ移転。 ホルモンセンター天狗家アスロード店の向かいにある おはしガストの脇の道を入ったところにあります。 店内 テーブル4卓にカウン…
ジョニーXさん主催のクリスマス会に行ってきました~。 何故か私が副幹事をすることに。 そして、Erikaさんからのリクエストにより、トナカイのかぶりものをすることに…。 会場はこちらのお店。 フォンダ・デ・ラ・マドゥルガーダ 本場そのままのメキシコ料…
先日開催された猿吉さん主催ポットラックパーティーに 「ミートショップ サトウ」の丸メンチカツと肉団子を持参したわけですが、 その場に食べ物があまりにも多かったので、出すのをためらった品もありまして。 おつまみになるお肉 → 生ではない物 → ビーフ…
引き続き、「第7回ARAPROさんラーメンイベント」の模様を。 ラーメンのサイドメニューとして、 こちらのご飯モノが登場。 キーマカレー 豚挽肉とタマネギのキーマーカレー。 具は、素揚げしたナス、ピーマン、パプリカ。 辛味とスパイスを会場にて加えたとの…
ARAPROさんと再び狩り(モンハン)をすることに。 毎度ありがとうございます。 珍しくこの日はランチを食べには行かず、 ARAPROさん宅で昼食をいただくことに。 なので、ARAPROさん宅の日常的なお昼ごはん風景になりますw さて、これは一体…。 戸塚にある老…
サッカー日韓戦のあった日、 さらっと韓国料理を食べておきましたw 韓美膳DELI クイーンズ伊勢丹横浜店の中にあるイートイン併設のコリアンデリ。 オモニ(お母さん)の優しさを意識した、 ヘルシーで体に優しい韓国料理を提供している模様。 麻布十番の韓…
ARAPROさんラーメンイベント終了後、 残ったメンバーでこちらのお店へ。 大判焼き マツモト 駅から非常に遠いので、普段はまず行くことがないお店。 大判焼きのお店ですが、夏場はかき氷がメインなんだとか。 なお、お店の駐車場に着いた途端、 いきなり露出…
シルバーウィーク、終わりましたね…。 あっという間でしたよ…。 最終日は巨人戦を見るために引きこもってました。 試合途中で寝てしまいましたけどw ということで、今日の記事はお蔵入りネタになりますw カレー ダイニング アビオン@羽田空港第1旅客ター…
昨日は職場の飲み会でした。 お酒が飲めない上、食事も期待できないので、普段は参加しないのですが、 今回は歓迎される側の一員なので、渋々参加しました。 なお、会費は1人5,000円です。 全くもって、いいお値段ですな。 横浜の某居酒屋 店を見ただけで期…
第3回ARAPROさんラーメンイベントで 宿題になっていたことをしてみました。 カレーラムネ テンチョさんのブログで登場していた時に、 「お土産でください」とコメントしたら本当にくれましたw 妹も味見をしたいと言っていたので、 一緒に飲んでみました。 …
4月8日放送の「ガイアの夜明け」にて取り上げられていた牛乳を 伊勢丹新宿店の食品フロアで発見! 伊勢丹新宿店本館地下1階食品フロアにて 早速購入しました。 想いやり生乳(180ml) 393円 日本で唯一の「無殺菌」牛乳。 従業員14人中12人が女性という牧場で…
ハンバーグ好きの先輩に半ば強引に連れられて、 「アントニオ猪木酒場」なるところへ…。 エレベーター ビックカメラ池袋本店とヤマダ電機LABI池袋店の間にある ビルの4階にあります。 アントニオ猪木酒場 東京豊島池袋店 席に案内される前にゴングが…。 ゴン…
妹にせがまれたジャムを買いに行きました。 FAUCHON 横浜高島屋地下1階です。 一番量が少ないのを購入。 ミルクジャム 420円 新鮮なミルクに砂糖を加え、ゆっくりと時間をかけて煮込んだという。 ちょびっとスプーンにとって食べてみました。 甘い…。これは…
9月のお蔵入りネタ集スイーツ編です。 それではどうぞ~。 メイトー 人気シェフの新作デザート 左から、フレンチプリン、マロンクリームプリン、キャラメルプリン。 隠れ家レストランシリーズの秋のラインナップかと思ったら、夏のラインナップだったみたい…
ゆず味噌ドレッシング 525円 試しに購入。 「柚子の風味と白味噌の味わいをいかしたドレッシングです。」とのこと。 使い始めだからなのか、柚子の風味は強いものの、白味噌は控え目。 もっとドロっとした味噌ダレかと思っていたので、肩透かしを食らった気…
白石本家 草加せんべい 今日も残業で外食できず。 ネタがないので、先輩からいただいた草加せんべいの感想。 しょうゆが程よく香り、シンプルなもの。 久しぶりにせんべいらしいせんべいを食べた感じ。 サプライズ的な美味さは無いが、普通に美味しかった。 …