ひっそり斬る

神奈川周辺のお一人様食べ歩きブログです。

JR横浜線

自家焙煎珈琲カフェR@町田 コロンビア スウィートベリー

この日は買い物で町田へ。 スマホで検索をしたかったのでこちらで休憩を。 自家焙煎珈琲カフェR 町田市民ホールの向かいにある自家焙煎珈琲店。 オープンは2022年7月。 約1年2か月半ぶりの来店。 店内 カウンター5席くらいに2人用テーブル1卓。 店員さんは2…

リッチなカレーの店 アサノ@町田 リッチなカツカレー

夏休み前最後の仕事を終えてこちらへ。 リッチなカレーの店 アサノ 「日本一のカツカレー」と称されるカレー屋さん。 創業は1987年。 2025年7月に町田ターミナルプラザ2Fへ移転。 ラーメン店「パパパパパイン」の跡地です。 場所が分かりやすくなったせいか…

Muffin&Bowls cafe CUPS@町田 かき氷 いちごタルト

福生からの帰りにこちらのお店で休憩。 Muffin&Bowls cafe CUPS 町田ターミナルプラザ2階にあるカフェ。 2018年に鶴川から移転。 約5年3か月ぶりの来店。 当時はマフィンとサラダ丼のお店でしたが、 いつの間にかマフィンとかき氷のお店に。 店内 30席くら…

#Ramen045@町田 小汁なし

新しくできたラーメン屋さんへ。 #Ramen045 「一風堂 町田店」の跡地にできた二郎系のお店。 オープンは2025年3月22日。 ネット情報では「ラーメン二郎 横浜関内店」出身らしい。 店内 券売機で食券を購入して、 記載の番号が呼ばれるまで待機用のイスで待つ…

グリルママ@町田 カキフライ(冬季限定)

カキフライをいただきにこちらへ。 グリルママ 町田にある老舗洋食店。 創業は1957年。 冬季限定(11月~3月)で牡蠣メニューを提供しています。 店内 レトロな雰囲気の店内。 接客はいつものクセのあるママさんではなく別の方。 そのせいか、BGMも歌謡曲で…

貝ガラ屋@町田 超牡蠣味噌ラーメン

限定麺をいただきにこちらへ。 貝ガラ屋 町田 牡蠣のラーメンが人気のお店の2号店。 オープンは2024年6月。 約半年ぶりの来店。 平日の夜ということで、 行列はありませんでした。 オープンから時間が経過して 落ち着いてきた感じでしょうか。 店内 L字カウ…

揚げたて天ぷら はま天@横浜 はま天定食

新しくできた天ぷら屋さんで食べてみることに。 揚げたて天ぷら はま天 CIAL横浜 地下3階のフードコートにある揚げたて天ぷらのお店。 オープンは2024年11月。 運営は色々展開してるクリエイト・レストランツ・ホールディングス。 色々こだわってるみたいで…

とん八@中山 ロース定食

この日は行ったことないとんかつ屋さんへ。 とん八 中山駅南口から徒歩1分のとんかつ屋さん。 食べログの点数は現在3.43。 創業年は不明ですが、 古くからあるような佇まい。 店内 昔からある定食屋さん的な雰囲気。 店員さんは4名。 お客さんは近隣の人が多…

グリルママ@町田 Cセット

身体の疲れを感じたので、 美味しいものをいただきにこちらへ。 グリルママ 1957年創業の老舗洋食店。 あっくんさんから聞いた話によると、 代替わりしてシェフが三代目になったらしい。 ラインナップはとくに変わってなさそう。 店内 店内も変わった様子は…

自家焙煎珈琲カフェR@町田 タンザニア ゴールドマイン、自家製ブルーベリーチーズケーキ

まぜそばを食べた後、 再び彷徨った後にこちらのお店へ。 自家焙煎珈琲カフェR 町田市民ホールの向かいにある自家焙煎珈琲店。 オープンは2022年7月。 約4か月半ぶりの来店。 町田の自家焙煎珈琲といえば 老舗の「珈琲舎ロッセ」が思い浮かびますが、 混んで…

ラーメンつづき@町田 ラーメン ミニ

電車が運転見合わせで帰れなかったので、 ラーメンを食べに行きました。 ラーメンつづき 町田店 "ド乳化濃厚豚骨ラーメン"を謳っている ガッツリ系ラーメンのお店。 オープンは2024年6月。 名古屋にも店舗があるようです。 店内 L字カウンターで10席。 満席…

油そば日本油党@町田 釜玉油そば

この日は町田へ。 お目当てのお店が定休日だったので、 こちらのお店に入ってみました。 油そば日本油党 町田支部 「らぁ麺はやし田」などを展開している 「株式会社INGS」による油そばのお店。 渋谷に続く2店舗のようです。 オープンは2024年5月。 店内 カ…

貝ガラ屋@町田 濃厚牡蠣ソバ 貝めしセット

淵野辺の人気ラーメン店「貝ガラ屋」が町田に出店したので、 行ってみました。 貝ガラ屋 町田 2024年6月14日オープン。 町田駅から徒歩6分ほどで、 「ラーメンおやじ」の少し先。 お店の前に店員さんが立っていて、 案内してくださいます。 店内 L字カウンタ…

八起庵@新横浜 こだわりの親子丼

この日は新横浜で昼食。 1,000円前後で食べられそうなお店へ。 八起庵 新横浜店 1970年創業。 京都を中心に展開している鳥料理専門店。 他の店舗とは異なり、新横浜はカジュアル路線だそうで。 運営はJR系列かと思ってたのですが、 実際は「株式会社サンパー…

足踏みうどん 開都@町田 黒かいと

町田へ行ったついでにこちらのお店へ。 足踏みうどん 開都 町田市郊外にあるうどん屋さん。 2023年11月、小田急百貨店 町田店の 9階レストランフロアにオープンしたので、 食べてみることに。 店内 70席あるそうで。 広いですね~。 平日の夜ということで先…

自家焙煎珈琲カフェR@町田 コスタリカ、自家製プリン

辛いカレーの後、色々彷徨ってからこちらのお店へ。 自家焙煎珈琲カフェR 町田市民ホールの向かいにある自家焙煎珈琲店。 オープンは2022年7月。 約6か月ぶりの来店。 店内 細長い店内。 カウンター5席、2人用テーブル1卓。 店員さんは2名。 先客2名・後客1…

グリルママ@町田 カキフライ(冬季限定)

約1年ぶりにこちらのお店へ。 グリルママ 町田にある老舗洋食店。 創業は1957年。 店内 昭和レトロな雰囲気。 BGMも歌謡曲です。 先客4名・後客無し。 接客担当はいつものクセのあるママさん。 メニュー お目当ては冬季限定の「カキフライ」。 あっくんさん…

緑の珈琲豆焙煎@新横浜 ハンドドリップコーヒー、柚子のレアチーズケーキ

新しめのコーヒー店へ行ってみました。 緑の珈琲豆焙煎 新横浜店 2023年5月オープン。 オーナーさんが通っていた「緑の豆 新宿御苑店」に 協力してもらって開業したそうで。 店内 生豆の色をイメージした薄緑の店内。 焙煎の香りが漂っています。 カウンター…

横浜淡麗らぁ麺 川上@小机 塩らぁ麺

気になっていたラーメン屋さんへ行ってみました。 横浜淡麗らぁ麺 川上 2023年10月オープン。 詳細はよく分かりませんが、 「支那蕎麦屋 藤花」出身で、 「ひだりうま」というお店がリニューアルしたとか。 店内 カウンター5席に4人用テーブル2卓。 奥にお座…

ONSO COFFEE@成瀬 ホットコーヒー、上生菓子

たまには駅から遠いお店へ。 ONSO COFFEE 2018年4月にオープンした自家焙煎珈琲店。 最寄りの成瀬駅から1.3kmあるので、 町田駅からバスで行きました。 店内 カウンター3席、6席大テーブル、ソファ席。 先客2名・後客6名。 店員さんはにこやかなご主人お一人…

リッチなカレーの店 アサノ@町田 リッチなカツカレー

個人的に年末に訪れるのが恒例になっているお店へ。 リッチなカレーの店 アサノ "日本一のカツカレー"と称されるカツカレーの名店。 創業は1987年で現在のご主人は2代目。 食べログの点数は3.77。 週末はよく行列ができていますが、 平日の夜は比較的空いて…

木曽路@町田 しゃぶしゃぶ込々 にぎわいコース

会社の忘年会へ行ってきました~。 今年も部署ごとの開催。 会場はこちらのお店。 しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路 町田店 しゃぶしゃぶがウリの日本料理チェーン。 個人では行く機会が無く。 宴会メニューがたくさんあります。 お肉増量!1.5倍★【和牛特選霜…

ラーメンおやじ@町田 おやじ麺

肌寒くなってきたので味噌ラーメンでも。 ラーメンおやじ 町田店 町田にある北海道ラーメンのお店。 食べログによるとオープンは1998年10月。 個人的に20年くらい通っています。 いつの間にかウェイティングシートに書き込む方式に。 店外待ち発生時に記入。…

台湾老劉胡椒餅@町田 胡椒餅 豚肉

散髪の後、小腹が空いたのでこちらへ。 台湾老劉胡椒餅 町田店 台湾のB級グルメ「胡椒餅」のお店。 現地の「老劉胡椒餅」で修行して お味を譲り受けたそう。 ここ町田店は2022年9月オープン。 吉祥寺にも店舗があるようです。 テイクアウト主体で、 イートイ…

なんつッ亭@町田 らーめん

20年くらい前に一世を風靡した「なんつッ亭」が 何故か町田にオープンしたので、 行ってみました。 なんつッ亭 町田店 2023年10月1日オープン。 町田センタービルの裏側で、 タピオカドリンクの「CoCo都可」の跡地。 祝花の宛先が「株式会社せい家」になって…

クラム&チキンヌードル クラチキ@菊名 貝だし白湯ラーメン

菊名でラーメンを。 クラム&チキンヌードル クラチキ 2023年2月オープン。 間借りマッチングプラットフォーム「シェアレストラン」にて、 有名ラーメン店主が名前を隠してオープンとのこと。 お店のXで「ヌードルズキッチンガナーズ」の姉妹店というポスト…

あそこのうどん@町田 肉汁うどん

町田で買い物のついでに、 新しくできたうどん屋さんへ。 あそこのうどん 2023年8月にオープンした武蔵野うどんのお店。 運営は牡蠣のお店などを展開している 株式会社ジャックポットプランニング。 お店は地下。 店内 イタリアンの跡地で広い店内。 夜の部…

芋ぴっぴ。@町田 1mm絹糸の紫芋とアイス

町田へ行ったついでにこちらへ。 芋ぴっぴ。 町田店 2021年創業の全国展開している焼き芋専門店。 町田店は2023年3月オープン。 基本的にはテイクアウトですが、 お店横のイスとテーブルで食べることも可能。 人通りが多い場所なのですが、 お客さんがいなく…

自家焙煎珈琲カフェR@町田 マンデリン ビンタンリマ

暑いのでこちらでアイスコーヒーを。 自家焙煎珈琲カフェR 町田市民ホールの向かいにある自家焙煎珈琲店。 オープンは2022年7月。 約10か月ぶりの来店。 店内 カウンター5席、2人用テーブル1卓。 豆の販売がメインな感じでしょうか。 とはいえ、前回訪問時に…

Curry&Bar Jamming@町田 カレー2種(牡蠣のココナッツ、ポークビンダル)

町田に新しくできたカレー屋さんへ行ってみました。 Curry&Bar Jamming ダイニングバー「Jamming Dining」のオーナーが変わって、 スパイスカレー主体のお店になったらしい。 オープンは2023年7月。 店内 カウンター7席、テーブル5卓。 "アジアンカレーショ…