JR相模線
ららぽーと海老名のフードコートがリニューアル。 天丼で有名な「金子半之助」が入ったので、 行ってみました。 ららぽーと海老名 3階 EVIVA! フードコートの造りは以前のまま。 1階にあった人気店「蔵味噌ラーメン 晴っぴ」が フードコートに移転してますね…
ラーメンの後はコーヒーを。 MoreCoffee Roasters 2021年11月にオープンした自家焙煎珈琲店。 茅ヶ崎徳洲会病院の近くにあるのですが、 外観からはお店が分かりにくいですね…。 店内 コーヒー豆の販売がメイン。 300円で3杯試飲できるそう。 なので、試飲用…
そういえば行ったことなかったお店へ。 Tokyo Bay Fisherman's Noodle 茅ヶ崎店 「麺屋庄太」創業者の奥様が始めて 魚介類業者が運営しているという 「Tokyo Bay Fisherman's Noodle」の2号店 ここ茅ヶ崎店は2021年4月オープン。 店内 オシャレな雰囲気。 先…
あっくんさんから教えていただいた カレー屋さんに行ってみました。 Matacurry(マタカリー) 2018年8月オープン。 小田急線&相鉄線の海老名駅から 1.4kmくらいあって結構遠かった…。 14時の少し前の到着でしたが、 店内満席で1名待ち。 ウェイティングシー…
ラーメンを食べた後はカフェへ。 熊澤酒造株式会社 明治5年(1872年)創業の蔵元。 湘南で残っている蔵元はここだけだそう。 敷地案内図 お酒の会社ですが、 レストランやカフェなどもあって、 ちょっとした商業施設のようになっています。 mokichi cafe お…
この日は自転車で寒川方面へ。 ブリキの木こり 2018年4月オープンのラーメン屋さん。 食べログの点数は3.54。 店内 カウンター席メインでテーブル席も1卓あります。 先客1名・後客4名。 店員さんは男性2名・女性1名。 ご主人はお若そう。 券売機 色々ありま…
通りすがりのリンツで映えそうな期間限定商品が。 リンツ ショコラ カフェ ビナガーデンズ 海老名店 1845年創業のスイスのチョコレートブランド。 「リンドール」というバリエーション豊富なチョコで有名。 カフェメニュー 期間限定でさくらの商品が登場。 …
唐揚げのお店の近くに 原宿や渋谷で人気だといういちご飴専門店があったので、 食べてみることに。 ストロベリーフェチ / ファンキーモンキーバナナ ららぽーと海老名店 ららぽーと海老名店は2020年11月オープン。 バナナジュース専門店との共同店舗です。 …
この日はららぽーと海老名へ。 からあげと太陽の卵めし さんさん食堂 「麺や食堂」などを展開している 「株式会社SANTA CALA」による唐揚げと卵めしのお店。 オープンは2020年6月。 テイクアウトだけでなく、 御膳のイートインができます。 レジで注文と会計…
お蕎麦を食べた後はコーヒーを。 一凛珈琲 海老名店 4店舗展開している郊外型コーヒー店。 海老名店は2014年5月オープン。 半年ぶり2度目の訪問。 店内 天井高めの店内。 結構お客さんいますね。 皆さん長居しています。 女性店員さんは雑さを感じる対応でし…
コーヒーを飲みにこちらのお店へ。 一凛珈琲 海老名店 郊外に展開している珈琲店。 ここ海老名店は2014年5月オープン。 店内 普通に大箱のカフェです。 閉店間際でしたが2組くらいお客さんがいました。 7月限定珈琲 7月限定珈琲というのがあったので、 いた…