ひっそり斬る

神奈川周辺のお一人様食べ歩きブログです。

都営大江戸線

すぎ田@蔵前 とんかつ ロース

蔵前へ行ったついでにこちらのお店へ。 すぎ田 1977年創業の人気とんかつ屋さん。 1991年に移転し、現在のご主人は二代目。 ミシュランガイドのビブグルマンや 食べログとんかつ百名店に選出されています。 お店の外に行列が…。 15分くらいで入店。 店内 カ…

COVERT COFFEE@新宿 COLOMBIA HUILA LA LOMA

ラーメンを食べた後、 コーヒーを飲んでから帰ることに。 COVERT COFFEE 「GLITCH COFFEE」が監修したシングルオリジンコーヒー専門店。 オープンは2022年8月。 ZARA新宿店地下1階のお隣。 約1か月ぶりの来店。 店内 レジで注文と会計を行うのですが、 店員…

COVERT COFFEE@新宿 BRAZIL DATERRA LOT 2013 AUDACIA

帰り際に新宿でコーヒーを。 COVERT COFFEE 「GLITCH COFFEE」の豆を使用した シングルオリジンコーヒー専門店。 オープンは2022年8月。 ZARA新宿店地下1階の隣で、 新宿駅から地下でつながっています。 店内 7か月半ぶり2度目の訪問ですが、 夜だと空いてい…

ブルーボトルコーヒー 六本木カフェ@六本木 コールドブリュー

ソフトクリームの後はこちらでコーヒーを。 ブルーボトルコーヒー 六本木カフェ アメリカ・オークランド発のコーヒーショップ。 六本木の店舗はバーニーズ ニューヨーク裏側の 隠れた場所にあります。 店内 27席あるそうで。 閉店間際の時間帯だったので空い…

DOWNSTAIRS COFFEE@乃木坂 ビターコーヒーソフトサーブ

六本木方面へ行ったついでにこちらで休憩を。 DOWNSTAIRS COFFEE メルセデス・ベンツのブランドストア 「Mercedes me Tokyo」の1階にあるカフェ。 レストランもあったりして何だか凄いですね。 店内 店内は普通に広々としたカフェですね。 周囲にベンツが何…

猿田彦珈琲とティキタカアイスクリームのお店@新宿 コーヒーフロート

駅の近くかつ夜遅くでも営業してるコーヒー店へ。 猿田彦珈琲とティキタカアイスクリームのお店 猿田彦珈琲のアイスクリーム屋を併設している店舗。 オープンは2017年8月。 新宿駅南口近くの通路にあります。 暑かったので、コーヒーフロートをいただくこと…

TIES@本郷三丁目 イブラヒム モカ、モンブラン

7年9か月ぶりにこちらのお店へ。 TIES(タイズ) 本郷三丁目と湯島の間にある珈琲とケーキの店。 オープンは2004年12月。 食べログ3.74の人気店です。 店内 暗めで雰囲気のある店内。 カウンター6席、テーブル2卓、奥に半個室があります。 先客4名・後客6名…

まぐろとシャリ@六本木 まぐしゃり丼小

六本木で用事を済ませた後にこちらのお店へ。 まぐろとシャリ 六本木 銀座の人気寿司店「はっこく」が監修したという本マグロ丼専門店。 渋谷と六本木にあり、ここ六本木店は2022年12月オープン。 昼夜通し営業かつ夜遅くまで営業。 店内 お寿司屋さん的なカ…

Off coffee stand@青山一丁目 ハンドドリップ

出先で軽くコーヒーを。 Off coffee stand MINAMI AOYAMA "気持ちをOFFする場所"というコンセプトのコーヒースタンド。 オープンは2022年3月。 麹町にも店舗があるようです。 店内 レジカウンターとベンチのシンプルな店内。 店員さんは2名。 先客4名・後客2…

Paul Bassett@新宿 カプチーノ、季節のクロワッサンオープンサンド

約13年ぶりにこちらのお店へ。 Paul Bassett 新宿店 2003年度「ワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC)」にて 世界チャンピオンとなった ポール・バセット氏によるエスプレッソカフェ。 とはいえ、ポール・バセット氏が常駐しているわけではなく。 オースト…

東京海老トマト@新宿 東京海老トマト

ササッとラーメンを。 東京海老トマト 「札幌ラーメン大富」が代替わりと共にリニューアル。 オープンは2023年8月。 早稲田にも店舗があるようです。 店内 コの字カウンターでやや狭めの店内。 店員さんは2名。 券売機 「東京海老トマト」以外にも色々ありま…

COVERT COFFEE@新宿 COLOMBIA HUILA MONTEBLANCO

この日は新宿へ。 まずはコーヒーを。 COVERT COFFEE 「GLITCH COFFEE」の豆を使用した シングルオリジンコーヒー専門店。 オープンは2022年8月。 "COVERT=隠れた"という店名のとおり、 場所が非常に分かりにくい…。 ZARA新宿店があるビルの地下1階で、 新…

SOL'S COFFEE ROASTERY@蔵前 中華人民共和国 雲南、鳴門金時パイ

両国から蔵前まで散歩してコーヒーを。 SOL'S COFFEE ROASTERY "Serendipity Of Life"という意味のコーヒーショップ。 5店舗くらいあるようです。 この店舗は2015年9月オープン。 店内 カウンター3席にベンチ席。 小ぢんまりとしていますが、 大きめな焙煎機…

江戸蕎麦 ほそ川@両国 辛味大根おろしそば

人気のお蕎麦屋さんへ行ってみました。 江戸蕎麦 ほそ川 1985年創業で2003年に両国へ移転。 食べログの点数は3.70。 ミシュランガイドのビブグルマンに選出されています。 暖簾をくぐると待合室になっており、 人気ぶりが伺えます。 店内 土壁で和の雰囲気。…

サン・フルーツ@六本木 フルーツジュース ストロベリー

六本木に行きましたが、 どこも混んでますね…。 サン・フルーツ 東京ミッドタウン店 東京ミッドタウンの地下1階にあるフルーツ専門店。 創業90年以上の老舗で、百貨店などに出店。 フルーツは1万円オーバーの高級品ばかりです。 フルーツジュース フルーツジ…

うさぎや@上野広小路 どらやき

手土産を購入しにこちらのお店へ。 うさぎや 大正2年(1913年)創業の老舗和菓子店。 どらやきで有名なお店です。 約8か月ぶりの来店。 メニュー 「どらやき」以外も色々販売しています。 季節のお菓子「松風」は売り切れてました。 どらやき 240円 「どらや…

老四川 飄香小院@六本木ヒルズ 飄香小院ランチセット(牛肉麻婆豆腐)

この日は六本木ヒルズへ。 お目当てのお店に入れなかったので、 近くにあったこちらのお店へ。 老四川 飄香小院 2005年4月創業の人気四川料理店。 現在4店舗あるようです。 六本木ヒルズ5階の店舗は2018年9月オープン。 店内 六本木ヒルズということで、 中…

神楽坂 地蔵屋@神楽坂 わざわざ割って作った堅焼せんべい

たまにはお煎餅を購入してみることに。 神楽坂 地蔵屋 神楽坂通り店 2010年に創業した化学調味料不使用の手焼き煎餅のお店。 本店と神楽坂通り店があり、 土日祝も営業している神楽坂通り店へ。 なお、公式サイトなどで通販も行っています。 わざわざ割って…

ノエル@東新宿 ピスタチオレモンベリー

たまにはかき氷でも。 お目当てのお店の営業時間に合わなかったので、 こちらへ。 東京ビジネスホテル 東新宿駅または新宿御苑前駅から 700mくらいの場所にあるビジネスホテル。 この1階にかき氷屋さんがあるそうで。 ノエル ホテルに入ってすぐ左にありまし…

うさぎや@上野広小路 どらやき

久しぶりにこちらのお店へ。 うさぎや 大正2年(1913年)創業の老舗和菓子店。 どらやきを考案したとされる超名店で、 食べログの点数は3.80。 店内 新型コロナウイルス対策で仕切られてました。 徹底的に対策してますね。 メニュー どらやき以外にも色々あ…

甘味処 いり江@門前仲町 苺あんみつ(季節限定)

神楽坂周辺のカフェ的なお店はどこも満席。 自粛ムードを感じさせないほど人がたくさんいましたよ…。 なので、神楽坂から電車1本で行けるお店を検索。 甘味処 いり江 門前仲町駅から徒歩1分の甘味処。 昭和40年(1970年)創業で食べログ3.65点。 あんみつが…