パスタ
ケーキを買う前にランチでも。 BARBA 馬肉と炭火焼きがウリのイタリアン。 オープンは2015年10月。 場所は菊名駅から新横浜方面へ徒歩3分ほど。 店内 2人用テーブル4卓、4人用テーブル2卓。 カジュアルな雰囲気です。 店員さんは3名。 席が満席にならない程…
辻堂でランチもしておきました。 ダイニングバール ロサ イルマーレ 2021年3月にオープンしたイタリアンバル。 同じく辻堂にあるジェラート店 「ジェラテリア イル グラツィア」の姉妹店だそう。 お店は2階。 店内 カジュアルな雰囲気。 36席あるようです。 …
この日は湘南台へ。 Cafe 湘南テラス 窯焼きピザと生パスタのお店。 オープンは2016年7月。 店内 30席くらいあるようです。 半分くらい埋まってました。 結構人気ありますね~。 店員さんは3~4人。 メニュー ピザやパスタなど。 ランチはサラダとドリンク付…
2021年5月にオープンしたパスタ屋さんに行ってみました。 Pasta Alba shonan 池尻大橋にある生パスタ専門店「Pasta Alba」の2号店。 「湘南とうきゅう」の1階に出店しています。 店内 商業施設内ということでカジュアルな雰囲気。 昼夜通し営業なのも利用し…
家を出遅れたせいでお目当てのお店の ランチタイムに間に合わなかったので、 こちらのお店に入ってみました。 トラットリア メルカート 2020年3月オープンのトラットリア(大衆イタリアン)。 路地裏にあって場所が分かりにくかった…。 店内 L字カウンター&…
寒いので近場のお店でランチを。 ペピタライオン 1976年創業のカフェレストラン。 同じく湘南台にあるパスタ屋さん「ニューオリンズ」は このお店の姉妹店とのこと。 店内 33席あるようです。 半分以上埋まってました。 お客さんはファミリー層が多め。 店員…
テイクアウトをゲットしに 自転車で気になっていたお店へ。 sacco 2019年8月にオープンしたパスタとワインのお店。 「相鉄沿線名店プロジェクト」誘致4号店で、 国内外のレストラン監修している山本秀正氏のプロデュースで、 オーナーシェフの佐藤雄太さんは…
本日はネタ切れにつき小ネタで。 爆辛スパゲッティ専門店 青とうがらし 町田店 現在3店舗展開している低価格のスパゲッティ屋さん。 町田店は2019年7月オープン。 店内 カウンター席中心ですが、 テーブルっぽい席もあります。 券売機 唐辛子入りの辛いスパ…
この日はパスタが食べたい気分だったので、 こちらのお店へ行ってみました。 生パスタ専門店 Karen 2018年12月オープンの生パスタ専門店。 閉店した「生パスタ専門店センプレ」のシェフが独立開業した模様。 場所は長谷川町子美術館の近く。 店内 お店は喫茶…