JR京葉線
カレーの後はカフェへ。 Depot "補給所"という意味のカフェバー。 「TAMEALS」などを展開している株式会社CLASSICが運営。 オープンは2020年8月。 場所は丸の内と八重洲をつなぐ北地下自由通路の グランスタ地下北口改札近く。 店内 ノスタルジックなカフェ…
JR東京駅八重洲地下の「東京ラーメンストリート」へ行ってみましたが、 どのお店も行列ができていたので、 こちらのお店へ。 らーめん七彩飯店 東京八丁堀「麺や 七彩」がプロデュースしたラーメン店。 オープンは2021年8月。 八重洲地下街の奥の方にあるせ…
カレーの後はアイスでも。 CACAO HUNTERS Plus カカオハンター小方真弓氏による コロンビア一貫生産のチョコレートのお店。 創業は2013年で、こちらの店舗は2020年8月オープン。 東京駅地下改札内にあります。 店内 レジで注文&会計をして、 出来上がったら…
この日は東京方面へ。 お目当てのカレー屋さんが売切終了していたので、 通りすがりにあったこちらのお店に入ってみました。 恋とスパイス 新宿中村屋 「新宿中村屋」プロデュースの 女性をターゲットにしたエキナカカリー店。 オープンは2020年8月で食べロ…
夏バテ対策としてうなぎを。 スムーズに入れそうなお店に行ってみました。 うなぎ成田新川 東京駅グランルーフ店 千葉県成田市の活鰻卸問屋直営のうなぎ店。 東京駅グランルーフ店は2021年4月オープン。 並ぶことなく入店できました。 店内 カウンター席とテ…
東京方面へ行ったついでにスープカレーでも。 北海道スープカレー Suage 丸の内店 2007年に創業した札幌のスープカレー店。 丸の内ブリックスクエアB1Fにある店舗は 2019年10月オープン。 渋谷店のオープン2ヶ月後に行ったことがありますが、 その時は行列が…
期間限定メニューをいただきにこちらのお店へ。 サラベス 東京店 "ニューヨークの朝⾷の女王"と称されるデザートレストラン。 新宿と品川の店舗には行ったことがあるので、 東京駅近くの店舗へ行ってみました。 オープンは2015年12月。 店内 アメリカ的に照…