京王井の頭線
下北沢でサクッとカレーを。 カレーの店 八月 サニーデイ・サービスの曽我部恵一さんがオーナーの 無添加カレーのお店。 オープンは2020年4月。 店内 カウンター4席に2人用テーブル2卓。 かなり狭いです。 店員さんは2名。 先客3名・後客6名。 券売機 色々あ…
渋谷方面へ行ったついでにこちらのお店へ。 ステーキライスの店 センタービーフ 渋谷宮益坂店 横浜・関内で人気だというステーキライス専門店。 2022年3月に2号店を渋谷にオープン。 場所はフランス料理店「コンコンブル」の跡地。 リーズナブルで気軽に利用…
珈琲を飲んだ後、スープカレー屋さんへ。 202カリー堂 2021年12月オープン。 北海道・札幌出身のご主人は スープカレー店で10年以上修行されたそう。 お店は2階の奥。 行列ができてますね…。 メニュー 並んでいる時に店員さんからメニューを渡されて注文しま…
この日は下北沢へ。 まずはコーヒーを1杯。 OGAWA COFFEE LABORATORY 下北沢 1952年に京都で創業した珈琲店「小川珈琲」による体験型店舗。 美味しい珈琲を淹れるための「実験室」だそうで、 器具を借りて自分で淹れたりすることができます(300円)。 店内 …
本日も外出自粛により、 お蔵に入っていたネタから。 スパイスラーメン 点と線. 下北沢店 2017年7月オープン。 人気スープカレー店「Rojiura Curry SAMURAI.」によるラーメン店。 2年7ヶ月ぶり2度目の来店。 店内 女性にも好まれそうなオシャレな雰囲気。 先…
この日は渋谷でカレーを。 ポークビンダルー食べる副大統領 2019年6月にオープンしたポークビンダルー専門店。 ポークビンダルーとは ポルトガルが占領していた インドの西海岸にあるゴア地方にて ポルトガルの豚肉料理と インドのスパイス料理が融合して 誕…
先日食べたチョコのフレンチトーストが あまり満足できなかったので、 チョコスイーツを求めてこちらのお店へ。 ル・ショコラ・アラン・デュカス 渋谷スクランブルスクエア フランス料理界の巨匠アラン・デュカス氏によるショコラ専門店。 三越前や六本木ヒ…
この日はスープカレーを食べに下北沢へ。 無添加薬膳スープカレー COSMOS 2018年4月オープン。 経営母体は株式会社レインボーで、 ダイニングバーなどを8店舗を展開。 どのお店も無添加のようです。 店内 カウンター10席にテーブル20席ある模様。 木とレンガ…