チョコスイーツ巡りのラストはこちらのお店。
資生堂パーラー銀座本店
資生堂の子会社で、レストラン・カフェ・洋菓子を展開。
本店・支店を含めて、資生堂パーラーの中で食べるのは初めて。
3階のカフェでパフェをいただきます。
資生堂パーラー サロン・ド・カフェ
入口には入店待ちのお客さんが多数。
店員さんによると40分待ちだそうで。
名前と人数を伝えて待つシステムなのですが、
外出OKなので、呼ばれた時にいないお客さんが多いこと。
そのせいもあって、約26分待ちで入れました。
店内
格式の高さを感じさせる店内。
外観と同様に店内も椿色。
大部屋にテーブル席が多数。
ベテランのスタッフが何人かいることもあって、
少し緊張感がありつつも、サービスはきっちり。
テーブルクロスを取り替えたりもしていて、
本当にちゃんとしたお店ですな。
さて、お目当てはこちら。
2月14日までの期間限定販売。
注文から約12分で到着。
バレンタインパフェ 1,980円
~商品紹介より~
思った以上にハートだらけ!
いちごもハート型にカットされています。
男性お一人様でこれを食べてるのが
何だか恥ずかしくなってきましたよ(笑)
それ以前に、お一人様のお客さん自体がいなかったですけど。
トッピング類の下にはチョコのアイスが2種。
過度にビターではないところに
日本らしさと伝統を感じさせます。
マスカルポーネクリームは、
コーヒーゼリーを合わせてティラミス風に。
続いてバニラアイスとチョコチップでしょうか。
かさ増し要員のコーンフレークなんて入ってませんよ~。
代わりにナッツやコーヒーゼリーが入ってたりして
とにかく飽きさせません。
締めはカットバナナ。
最後まできっちり作り込んでいます。
内容・雰囲気・サービスが、とにかくきっちりしたお店でした~。
サービス料込みと考えれば、お値段もそんなに気にならない感じで。
チョコスイーツ巡りはこれにて終了。
一部で好評だったようなので、
来年もまたやるかもしれません(笑)
◆◇ 資生堂パーラー ◇◆