この日はうどん屋さんへ。
讃岐うどん 蓮
2017年9月オープンの手打ちうどん屋さん。
ここで営業してた「讃岐うどん 綾」の閉店に伴い、
修行経験のあるご主人が引き継いだそう。
昼営業のみのお店でしたが、
11月19日から夜営業を開始。
たまプラーザ駅から1.5kmほど。
徒歩で行きましたが、
坂だらけで結構しんどかった…。
店内
カウンター席のみで14席。
店員さんは男性1名、女性1名。
ご夫婦のようで、お店奥にはお子さんの姿も。
親子のお客さんが和気あいあいと食事しています。
メニュー
この他、めんたいこのうどんなどの
変わり種メニューも壁に貼ってあったりします。
冷たいお出汁のうどんが好きなので、
「ひやひや」を天ぷらセットでいただきます。
まずは天ぷらが到着。
天ぷらセット 220円
とり天、ちくわ天、野菜天。
もちろん揚げたて。
衣がカリカリサクサクした
うどん屋さん特有の天ぷらです。
ひやひや(大) 520円
サイズは小と大があって、
大が通常サイズといったところでしょうか。
薬味はセルフで投入するスタイル。
お出汁はやや薄味。
うどん
うどんは極太。
表面は柔らかモチモチですが、
内側は噛みごたえもあります。
アゴが鍛えられますね(笑)
小麦の風味がしっかり感じられます。
まとめ
極太なのが個性的なうどんでした~。
アットホームな雰囲気が良いお店です。
お店ホームページ