新しくできたラーメン屋さんへ。
世田谷 磯野
2017年9月に閉店した人気店「神田磯野」が
2020年2月に復活&移転オープン。
復活までの間、日本蕎麦屋さんで修行されていたようです。
店内
カウンター席のみで10席ほど。
店員さんはご主人お一人。
オープン1ヶ月でもしっかりお客さんが入っています。
券売機
「醤油支那そば」と「淡麗白湯麺」の2系統。
「醤油支那そば」をいただいてみることに。
5分ほどで到着。
醤油支那そば 800円
名古屋コーチンをベースに数種類の鶏をブレンドした動物出汁に、
魚介出汁を合わせている無化調スープとのこと。
流行りの鶏中華そばとは異なり、
"支那そば"らしさを感じさせる味わい。
それでいて雑味の無い非常にクリアな味に仕上がっています。
麺
多加水麺とのことですが、
中細麺だからなのか、
それほど多加水っぽさは感じず。
後半柔らかくなってくるのを含めて
国産小麦らしい麺です。
チャーシュー
レア気味のチャーシュー。
弾力があってかなりの噛みごたえ。
まとめ
約10年前に食べた「神田磯野」のラーメンとは全くの別物。
しっかり作り込まれた一杯でした~。
「淡麗白湯麺」も気になるところです。
お店Twitter