残念ながらお目当てのお店にフラれてしまったため、
やむを得ずこちらのお店へ。
![イメージ 1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappihm2019/20190814/20190814044131.jpg)
2004年7月オープン。
鰹節をふんだんに使用したラーメンを提供。
店内
![イメージ 2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappihm2019/20190814/20190814044136.jpg)
カウンター席のみ。
小ぢんまりとしています。
店員さんはややこしい感じのご主人と
奥さんと思われる女性の2名体制。
先客はゼロでしたが、後から家族連れの
お客さんが来て賑わっていました。
券売機左上の法則に従って、
「醤油あらびき」を注文。
醤油あらびき 850円
![イメージ 3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappihm2019/20190814/20190814044145.jpg)
あらびきの鰹節がたっぷり入ったラーメン。
なので、分かりやすいくらいかつおが効いています。
でも、ベースのスープの甘味がどうにも気になる…。
麺
![イメージ 4](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappihm2019/20190814/20190814044148.jpg)
浅草開化楼の麺とのこと。
野暮ったい食感でいまひとつ。
チャーシュー
![イメージ 5](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappihm2019/20190814/20190814044153.jpg)
自家製の煮豚チャーシュー。
豚の角煮を彷彿とさせるトロトロ感。
厚みもあって食べ応え十分。
う~ん、 スープの妙な甘味と麺のダレ感がちょっと…。
私的にはあらびきの魚粉で食べられた感じなのですが、
ARAPROさんは「すぐ飽きる」と否定。
あらびき魚粉が入っていない「正油らーめん」の方が好みだったようです。
この後はARAPROさん宅へ移動し、
狩り(モンハン3G)を楽しんだのでした。
【最寄駅】
【住所】
【TEL】
03-3792-7713
【営業時間】
11:30~14:30、18:30~21:30
【定休日】
月曜
【お店HP】