毎度おなじみ週刊菓子パンのコーナーでございます。
新型コロナウィルスや安倍首相辞任で
時代の流れが一気に加速しているような気がしますが、
全く波に乗れていない状況で…。
何かしたいのですが、
何をすればいいんですかね?
さて、今週も菓子パンを3つ購入。
セブン-イレブン
あんこが入った揚げ食パン 108円
製造:エースベーカリー
食パンにあんこを挟みフライした
ジュワっとした食感の揚げパンです。
お求めやすい価格でありながら
1食で満足いただけるよう仕立てました。
シンプルでクセの無い味わいですが、
油っこくて重ため。
粒あんの質は微妙。
値段のわりにかなりの食べごたえ。
ローソン
マチノパン おいもあんぱん 150円
製造:山崎製パン
薄皮タイプのおいもあんぱんです。
バター・生クリームを加えてコクを出した安納芋あんを包み、
見た目のアクセントに黒ごまをトッピングしました。
かなり薄い生地なのですが、
ねちっとして口の中に残ります。
ねっとりした安納芋あんは
手が加わりすぎてお芋感弱め。
ファミリーマート
マカロンデニッシュ(チョコ) 128円
製造:敷島製パン
チョコクリームを、チョコ味のクッキー生地をかぶせた
デニッシュでサンドした、
「マカロン」のような食感が特徴の菓子パンです。
意外と全体的に固めでマカロンっぽくはなく、
ダックワーズの方がどちらかというと似てる気が。
458kcalもあって食べごたえはある。
まとめ
以上、8月第5週に食べた菓子パンでした~。
当たりはありませんでしたが、
この中から選ぶとすると、
セブン-イレブンの「あんこが入った揚げ食パン」ですかね。