この日は近場のラーメン店へ。
らーめん 麺の月
![イメージ 1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappihm2019/20190813/20190813094749.jpg)
2011年10月14日オープン。
ご主人は「龍の髭」等でご活躍された方とのこと。
駅からは結構近いのですが、どうにも目立たない場所にあります。
店内
![イメージ 2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappihm2019/20190813/20190813094754.jpg)
先客も後客もゼロでございます。
最近、そういうの多いな~w
お客さんがいないので、かなり寂しい雰囲気で…。
店員さんはご主人とバイトっぽい女性の計2名。
客入り的にご主人だけでも十分な気も…。
メニュー
![イメージ 3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappihm2019/20190813/20190813094758.jpg)
ラーメン4系統にご飯モノ多数で、充実のラインナップ。
塩らー麺の味玉付きにしてみました。
5分ほどで登場。
味玉塩らー麺 700円
![イメージ 4](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappihm2019/20190813/20190813094803.jpg)
鶏&魚介による旨味たっぷりのスープ。
これぞ神奈川淡麗系といったお味。
揚げネギが添えてありますが、無くてもいいくらい。
麺
![イメージ 5](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappihm2019/20190813/20190813094808.jpg)
やや固めの茹で加減の細麺。
そのせいか、思ったよりも伸びにくかったです。
チャーシュー
![イメージ 6](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappihm2019/20190813/20190813094814.jpg)
巻きバラチャーシューが1枚。
脂身のバランスが良く、厚みも程良くてGOOD。
味玉
![イメージ 7](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappihm2019/20190813/20190813094819.jpg)
70円で味玉トッピングできるのが嬉しい。
ゼリー状の黄身に、少し固めの白身。
お味もとくに問題なく。
満足度(5点満点):3.6
非常に完成度の高い神奈川淡麗系ラーメンでした~。
でも、この店ならではの仕掛けが感じられなかったのが惜しいところ。
雰囲気も寂しかったですしね…。
恒例のティッシュチェック
![イメージ 8](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappihm2019/20190813/20190813094826.jpg)
券売機とビールサーバーの上に置いてありました~。
あまり使わせる気の無いエコ仕様な置き方ですw