毎度おなじみ、半月に1度の菓子パンコーナーでございます。
いつの間にか5月ですね~。
つい最近まで寒かった気がするのですが、
もう暑いくらいで。
さて、4月後半に購入した菓子パンは11個。
いつも通り、ランチパックからどうぞ~。
ランチパック 4月の新作
ランチパック 菜の花はちみつ&マーガリン

菜の花はちみつクリームとマーガリンをサンドしました。
はちみつとマーガリンの王道な組み合わせ。
しっかりマッチしています。
はちみつがドギツくないところが良いですな。
ランチパック セブンイレブン限定
ランチパック 味わいたまご

半熟風の味わい深いたまごフィリングをサンドしました。
半熟風の部分がほとんど無かったのが残念…。
なので、ランチパックの普通のたまごみたいな感覚でした。
ローソン
北海道産小豆で作ったブランのあんぱん(希少糖入)

ブラン生地の平たいあんぱん。
シロップっぽい甘味は感じるものの、希少糖はよく分からず。
ピュアメロンパン

構造がシンプルで卵風味メロンパン。
北海道産小麦の小麦粉使用して、よりシンプルに仕上げたそうですが、
お味の方はあまりシンプルな感じはしませんでした。
北海道産青えんどう豆の鹿の子入り粒餡を包んだうぐいすあんぱん

木村屋總本店製造のオーソドックスなうぐいすあんぱん。
お味の方もオーソドックスで普通に美味しいです。

宇治抹茶自体の風味が弱く、使用量が少ない気がしてしまう感じ。
黒豆と手亡豆の甘納豆が美味しかったです。
抹茶焼きドーナツ

抹茶の風味は更に弱めで、小豆も存在感薄。
でも、焼きドーナツとしてはよく出来ています。
抹茶ケーキブリオッシュ

パサり気味のブリオッシュ生地。
抹茶の風味が微妙な上、ホワイトチョコで更に抹茶が消される味。
バナナケーキ

生のバナナから作ったピューレを生地に練り込み、
しっとり焼き上げたケーキとのこと。
本物のバナナっぽい、しっかりしたバナナ味でした。
はちみつレモン味のオムレット

見た目ほどふわっとしておらず。
はちみつレモンソースが甘いです。
Wチーズケーキタルト

ザクザクのタルト生地にしっとりチーズケーキ。
表面の塩みのあるチーズで、巧みにチーズの風味を演出。
531kcalということで、かなりボリューミーでした。
以上、4月後半に食べた菓子パンでした~。
今回の当たりは、「Wチーズケーキタルト」。
ツボを押さえたお味で美味しかったです。