そういえば行ったことなかったお店へ。
とんかつ赤城
![イメージ 3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappihm2019/20190814/20190814225833.jpg)
古くからあるとんかつ屋さん。
相模原のとんかつ屋さんでは
1番人気だと思われ。
駅から遠くて敬遠してました。
店内
![イメージ 4](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappihm2019/20190814/20190814225843.jpg)
L字カウンターで10席で、
夜でも満席状態。
歴史を感じさせる店内の中、
超山盛りのキャベツが目を惹きます。
店員さんは男性1名・女性2名。
家族経営っぽい暖かみのある雰囲気です。
お品書き
![イメージ 5](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappihm2019/20190814/20190814225848.jpg)
作るのに25分かかるという分厚さの
「特選ロースかつ」が人気のようですが、
「ポークソテー」を注文している人が多かったです。
私は「かつカレー」にしてみました。
12分ほどで到着。
かつカレー 1,000円
![イメージ 1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappihm2019/20190814/20190814225820.jpg)
盛りが豪快!
かなりの量に見えますが、
キャベツの割合が多く、
思ってたよりライスが少なくてひと安心。
カレーは自家製でねっとり。
作り置きを小鍋で温めた感じ。
軽くピリッとしつつも、
甘味もある日本的なカレーです。
具はお肉、ニンジン、ジャガイモ、タマネギ。
お肉が多めなのが嬉しい。
![イメージ 2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappihm2019/20190814/20190814225825.jpg)
お肉はの質は特別なものではなく。
特選の分厚いロースだと印象が違うのかも。
お客さんのために採算度外視で
頑張ってる感じのするお店でした。