ひっそり斬る

神奈川周辺のお一人様食べ歩きブログです。

6月前半に食べた菓子パン

毎度おなじみ、半月に1度の
菓子パンコーナーでございます。

中国・大連への社員旅行が終わってまったり過ごしております。
二つ名モンスターのクエストをソロでコツコツ消化中。
キツイ内容のクエストばかりなので、
誰か助けてください(笑)

さて、6月前半に購入した菓子パンは11個。
ランチパックからどうぞ~。

ランチパック 6月の新作

ランチパックの6月の新作は以下の4つ。

・タルタルフィッシュフライとたまご
・梅しそチキンかつとツナマヨネーズ
・ごろっとフルーツ入りホイップ
・塩キャラメル(淡路島の藻塩使用)&ホイップ

いつも通り、スイーツシリーズのみ購入。

ランチパック ごろっとフルーツ入りホイップ
イメージ 1

ごろっとした果肉が味わえるももジャムと
りんごジャムを入れたホイップクリームをサンドしました。

思った以上にホイップ主体。
フルーツの風味は感じられるものの、
果肉自体は偏っているせいで少なく感じる。


ランチパック 塩キャラメル(淡路島の藻塩使用)&ホイップ
イメージ 2

淡路島の藻塩を使用した塩キャラメルクリームと
ホイップクリームをサンドしました。
淡路島の藻塩20%(食塩に占める割合)

こちらも意外とホイップ多め。
塩気とホイップでキャラメルの甘味を和らげています。

ランチパック セブン-イレブン限定

ランチパック ブルーベリージャム&レアチーズ風味クリーム 158円
イメージ 3

ブルーベリージャムとレアチーズ風味クリームをサンドしました。
マーブルパン使用

定番の組み合わせ。
ブルーベリーが香ります。
レアチーズの風味は控えめ。

ローソン

塩バターメロンパン ホイップクリーム 150円
イメージ 4

岩塩とザラメを練り込み、
甘じょっぱく仕上げたクッキー生地を被せた、
夏向けのメロンパンです。
オレンジキュラソーを隠し味に加えた
ミルクホイップをサンドしました。

岩塩とザラメでジャリッとした食感。
生地はややパサつき気味。
岩塩のせいか、そこまで甘味は強くなく。


ふわふわオレンジブレッド マーマレード 130円
イメージ 5

しっとりふわふわでボリュームのある生地に
オレンジピールを練り込み、
マーマレードジャムをサンドしました。

関東限定。
オレンジマーマレードによるフルーティーな香り。
高さがあるのでボリューミーに感じます。


こしあん+瀬戸内レモンピール 130円
イメージ 6

北海道産小豆のこしあん
瀬戸内レモンの糖蜜づけを
弾力のある生地で包みました。
甘みと酸味の新しい組み合わせです。

関東限定。
木村屋總本店っぽさを感じる味わい。
レモンピールの配置が偏っているのが残念。
新しい組み合わせではあるものの、
マッチしているかどうかは何とも言えず。

ミルクあげぱん 170円
イメージ 7
製造:エースベーカリー

お値段かなり高め。
513kcalでカロリーも高め。
揚げパンというよりドーナツっぽい生地。
ミルクの風味はあまり感じられず。


メロンクロワッサン 128円
イメージ 8
製造:エースベーカリー

うすいクッキー生地を被せた
メロンパン風のクロワッサン。
「メロンクロワッサン」という名前だがメロンの味はせず。
バターがほんのり香り、
塩気を効かせて味を引き締めています。

ダブルホイップサンド(チョコ&ミルク) 118円
イメージ 9

ふんわりとした白いロールパンに、
チョコホイップとミルクホイップをサンドし、
チョコチップをトッピングしました。

ソフトな白パン
ホイップたっぷり。
オーソドックスな味であまりチョコは目立たず。

マスカルポーネ蒸しケーキ
イメージ 10

しっとり贅沢な味わいのチーズ蒸しケーキです。
クリーミーで乳脂肪が高い
イタリア"ザネッティ社"の
マスカルポーネチーズを使用しています。
マスカルポーネチーズ67%

しっとりふわふわ。
マスカルポーネがメインということで、
チーズっぽさは控えめながら、
コクがありつつもあっさりした仕上がりに。

おとなの神戸プリンパン
イメージ 11

ブランデーの芳醇な香り漂うプリン風味クリームと
バニラ風味のカラメル味ソース

カラメル風味の生地はメロンパンに近い感じ。
プリン風味クリームにブランデーが使用されているのが
好みの分かれるところ。
カラメル味ソースは甘いです。
苦味を効かせておらず、
"おとなの"というネーミングの
期待を裏切られた印象。


以上、6月前半に購入した菓子パンでした~。
番外編として、中国・大連でも菓子パンを買ってみましたよ。

イメージ 12

「桃季」という中国メーカーの菓子パンです。
どこかで見覚えがある感じで(笑)
この他にも日本の菓子パンを参考にした
商品を多数展開している模様。

生地がやや粉っぽいものの、
問題なく食べられはします。
あまり薄皮じゃなかったですけど(笑)