ひっそり斬る

神奈川周辺のお一人様食べ歩きブログです。

6月の手土産総集編 羊羹食べ比べ

月初恒例となりました
「目指せ手土産王!」
のコーナーでございます。

6月も何度かオフ会に呼んでいただけました~。
いつもありがとうございます。

でも、手土産を持参しなかった時があり、
申し訳ございませんでした…。

まずは、いただいた手土産から紹介していきます。

LIBRAさんこけ麻呂さん65さんからのいただきもの
イメージ 1

LIBRAさんからは、ふるや古賀音庵の「餅のどらやき」ほか。
日持ちするタイプで、生地がもちっとした半月型のどらやきです。

こけ麻呂さんからは、FAUCHONのアーモンドドラジェ5個入り「ミニバッグ」。
紙の箱ですが、可愛らしいですな。

65さんからはシュトーレンっぽいパンをいただきました。
美味しくいただけましたが、妹は微妙そうな反応でした…。

たねやの「たねや寒天」&丸彦製菓の「ごま好き」 by LIBRAさん
イメージ 2

れんさんにコストコで買ってきてもらったという
「ごま好き」という黒胡麻せんべいをいただきました。
思ったよりも甘味のあるお味でした。

焼き菓子&ズッキーニ by れんさん
イメージ 7

焼き菓子はお店が特定されない形で渡されました…。
私のことを相当警戒しているようで…。
オーソドックスなお味でしたよ~。
ズッキーニはいつの間にか消えてました…。

虎ノ門 岡埜栄泉の「栗饅頭」 by LIBRAさん
イメージ 8

オーソドックスならがらも栗がまるっと入っている
栗饅頭らしい栗饅頭でした~。

お菓子詰め合わせ by ちょこ子さん
イメージ 9

パンケーキ部部長ことちょこ子さんからは、
色々なお菓子の詰め合わせをいただきました~。
レモンケーキと「MAYO friends」というキャラクターのおかきが好評でしたよ~。
とくに、「MAYO friends」の絵が大好評でしたw

イメージ 10

東京かりんとう御三家のひとつで、私もよく手土産に利用しています。
丸缶が人気だったりするのですが、風呂敷包みもイイ感じです。
適度な固さと上品な甘味で、見た目だけでなくお味の方も間違いありません。

村上の「豆大福」ほか by LIBRAさん
イメージ 11

お餅がとろ~んと柔らか。
翌日でもかなりの柔らかさでした。



ここからは私が持参した手土産を。

美濃忠の「水羊羹」
イメージ 12
(消費期限:常温で3日)
 
1854年創業の老舗和菓子店。
名古屋で他店舗展開しており、羊羹が主力商品。

イメージ 13

小豆の風味に加え、思いのほか甘味がしっかり。
濃いめの味付けが名古屋らしさということでしょうか。

鎌倉松花堂の「あがり羊羹」
イメージ 14
(消費期限:要冷蔵で4日)
 
尾張徳川家に献上していたという「あがり羊羹」。
水羊羹と蒸羊羹の要素を併せ持つ一品です。

イメージ 3

小豆の風味は控えめながら、こちらの羊羹の方が甘さが上品。
表面に近い部分はプルプルしていて、
内側が羊羹っぽい食感なのも面白いです。

ということで、個人的には「鎌倉松花堂」に軍配。

青柳総本家の「青柳ういろう ひとくち」
イメージ 4

時間に追われてやむを得ず選んだ一品。
自分用を買い忘れて味見できず…。

エコール・クリオロのゼリー(赤ワイン、マンゴー、ゆず)
イメージ 5
(賞味期限:常温で約3週間)
 
完全に見た目で購入w
ツルンツルンな食感です。

千疋屋総本店の「フルーツサンドイッチ」
イメージ 6
(消費期限:要冷蔵で当日中)
 
「フルーツを味わうために作られたサンドイッチ」
という千疋屋の定番商品。

まさにその通りのお味で、フルーツが主役。
流石は千疋屋、フルーツの美味しさが際立っています。



以上、6月の手土産総集編でした~。