ひっそり斬る

神奈川周辺のお一人様食べ歩きブログです。

12月の手土産総集編&2014年の手土産5選

月イチ恒例の手土産コーナーでございます。

12月はLIBRAさん&そくらてすさんとランチしたので、
今月はいただきものがありますよ~(笑)

パティスリー デフェールの焼菓子 by LIBRAさん

イメージ 1

焼菓子7つ入りの詰め合わせ。
そのうちのサブレ3枚がクリスマス仕様。

個人的にはしっとりした「フィナンシェ」が気に入りましたが、
妹はレモンの風味が効いた「マドレーヌ」派でした。

東京あんぱん 豆一豆のあんぱん by そくらてすさん

イメージ 2

JR東京駅構内のecuteにあるあんぱん専門店のあんぱん。
あんこがぎっしり入っているのが特徴。
小腹を満たすのにピッタリです。

リリエンベルグの「シュトーレン

イメージ 3
賞味期限:約1ヶ月半

こちらは私がLIBRAさん&そくらてすさんへ渡した手土産。

クリスマスのお菓子といえばシュトーレン
ドライフルーツたっぷりですよ~。

生地がややバサッとしていましたが、
品の良い甘さで、丸みのある味わいでした。


ミスターワッフルのワッフル(妹のいただきもの)

イメージ 4

焼きたてワッフルだけのお店かと思っていたら、
こういうのも売ってるんですね~。
美味しいのは生地だけでしたが…。

ガトーフェスタ ハラダの「シュトレン」&「グーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレート

イメージ 5

「シュトレン」はクリスマスの期間限定。
1箱に3個入りで、1人で食べるのにピッタリなサイズ。
クッキー感覚で気軽にいただけます。

「グーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレート」は
安定の美味しさ。

翠江堂の「苺大福」

イメージ 6


私の中で「苺大福」といえば「翠江堂」。
横浜高島屋でたまたま売っていたのを購入。

時期的な問題なのか、苺がやたら酸っぱい…。
ここの苺大福は完全に苺が主役なので、
苺の質が味に大きく影響しますな…。

和菓子 大吾の「爾比久良(にいくら)」

イメージ 7
消費期限:常温で約5日

こちらも横浜高島屋地下1階で購入。
店舗は大泉学園にあるようです。

昭和天皇が訪米時にふるさと銘菓としてお持ちになられたそうで。
見た目だけでは何が何だか分かりませんな(笑)

外側は卵黄と白餡でできているそう。
「名菓ひよ子」の中身みたいな感じでボロボロ崩れます(笑)

中身は小豆あんと栗が一粒。
非常に品の良いお味で美味しいのですが、
もの凄く食べにくいのが難点。

井の一の「炭火手焼おかき」

イメージ 8

大阪の老舗おかき専門店の品。
こちらも横浜高島屋にて購入。

使用している醤油に問題があるのか、
値段が高いわりにアレでした。

うおがし銘茶の「迎春茶」

イメージ 9

うおがし銘茶による"お茶の年賀状"。
140円で郵送できます。

毎年違うお茶を使用している模様。
今回のは青味と旨味が力強い美味しいお茶でした。



2014年も終わりということで、ここからは今年渡した手土産の中で、
非常に好評だった品を5つ選んでみました。

イメージ 4
(消費期限:未開封にて4日間、保存方法:10度以下)

大粒の丹波大納言がめちゃくちゃ美味しい蒸しきんつば
多摩川にあったのですが、神戸へ移転してしまったのが何とも残念。
また食べたいんですけどね~。

Wunderbarhof ANDOの「やき豚」

イメージ 13

備長炭吊るし焼きの焼豚。
あっくんさんが大絶賛されていました~。
もう何年も食べていないので、そのうち自分用に買うかも(笑)

ななみかん工房の「晩柑ジェリー天水」

イメージ 4
賞味期限:要冷蔵で約3日

皮が器になっている河内晩柑のゼリー。
自家栽培の河内晩柑を収穫後数時間で加工・発送しているそう。

晩柑そのものの甘味と酸味が味わえます。
7月の暑い時期にピッタリでした~。
比較的リーズナブルなのもGOOD。

鬼平の羊羹本舗の「水羊かん」

イメージ 2
賞味期限:要冷蔵で5日間

日光にある昭和初期創業の羊羹専門店の水ようかん。
日光名水で作っているせいか、みずみずしさ素晴らしいです。
いくらでも食べられそうな水ようかんでした。

マッターホーンの「バウムクーヘン

イメージ 3
賞味期限:冷暗所にて5日

学芸大学にある老舗洋菓子店のバウムクーヘン
お店自体は古臭い感じなのですが、バウムクーヘンは絶品。
ラム酒が効いているところもウケが良かったです。


以上、2014年締め括りの手土産特集でした~。