ひっそり斬る

神奈川周辺のお一人様食べ歩きブログです。

和スイーツ

力餅家@長谷 お餅 力餅、夫婦饅頭

この日は手土産を買いに鎌倉へ。 力餅家 江戸時代に創業の300年以上続いている老舗和菓子店。 神奈川県は優良な和菓子屋さんが少ないので、 貴重な存在です。 江ノ電の長谷駅から徒歩4分ほど。 大型連休だからなのか、江ノ電が激混みで、 遅延まで発生してい…

一〇八抹茶茶廊@中山 抹茶の大判焼 春の桜あん白玉入り

この日は中山へ。 一〇八抹茶茶廊 ビーンズ中山店 北海道や台湾を中心に展開している 抹茶スイーツのお店。 ビーンズ中山店は2019年2月オープン。 飲食スペースは無く、テイクアウトのみ。 改札口の斜め前に抹茶のお店があったので、 買ってみることに。 季…

SALON GINZA SABOU@銀座 茶房パフェ-濃いめ- お茶セット

お正月ということで枡に入ったスイーツでも。 SALON GINZA SABOU 東急プラザ銀座の地下2階入口にある甘味・お食事処。 「SALON adam et ropé」という雑貨屋さんの奥です。 休日の17時半頃で3名待ちの状態。 約20分待ちで店内へ。 店内 アパレル系らしいオシ…

甘いっ子@西荻窪 田舎しるこ

この日は手土産を購入しに西荻窪へ。 手土産購入後、こちらでひと休み。 甘いっ子 昭和40年(1965年)創業の甘味処。 2000年に現在の店主さんが受け継いだらしい。 店内 4人用テーブルが6卓。 昔ながらのレトロな雰囲気です。 かき氷が人気のお店なのですが…

紫野和久傳@二子玉川 季節の羊羹 夜さくら

和菓子の手土産を購入しようと思ったのですが、 日曜日の遅い時間だと 開いてるお店が少なくて難しいですな…。 そんな中、こちらのお店で購入することに。 紫野和久傳 玉川高島屋店 京都の料亭「和久傳」のおもたせのお店。 関東では東京に4店舗展開しており…

紫野和久傳@二子玉川 わたぼうし

二子玉川にて手土産を購入。 紫野和久傳 玉川高島屋店 京都にある料亭のおもたせ専門店。 東京には丸の内、新宿伊勢丹、 松屋銀座、玉川高島屋に店舗がありますが、 個人的に一番近い玉川髙島屋SC本館B1Fへ。 「西湖」というれんこん菓子が有名ですが、 今回…

天音@吉祥寺 はね付きたい菓子(粒あん)

この日は吉祥寺へ。 人気店はどこも行列ができてますな…。 比較的空いていたこちらのお店でたい焼きを。 有職たい菓子本舗 天音 2004年オープン。 ハモニカ横丁にある羽根付きたい焼きのお店。 たい焼きだけでなく、 お団子やわらびもちなども販売しています…

甘味おかめ@有楽町 蔵王あんみつ、おはぎ

手土産におはぎを買おうと思ってこちらのお店へ。 甘味おかめ 有楽町店 1946年創業の甘味処。 麹町、有楽町、東京交通会館の3店舗展開。 通常サイズの2倍はあるという おはぎがウリのお店です。 日曜日に営業しているのはここ有楽町店のみ。 有楽町イトシア…

ちもと@箱根湯本 湯もち(妹からのお土産)

箱根湯本へ行った妹が お土産を買ってきてくれました。 湯もち 創業60年以上の老舗和菓子店 「ちもと」の看板商品。 都立大学にも「ちもと」がありますが、 軽井沢にある「ちもと」からそれぞれ暖簾分けしたらしく、 今では別のお店といった感じの様子。 6個…

京はやしや@上大岡 抹茶わらび餅あんみつ

この日はお目当てのラーメン屋さんに フラれて上大岡駅へ。 京はやしや 上大岡京急店 1753年創業の京都のお茶屋さん。 上大岡駅の京急の改札口を 出たところにあるフードコートで 「抹茶ソフト」などを販売してました。 メニュー "人気No.1"と書いてあった …

亀十@浅草 どら焼き

昨日食べた味噌ラーメンが あまりにもアレだったので、 本日は小ネタで。 「うさぎや」「草月」と並んで、 "東京三大どら焼き"と呼ばれる 浅草「亀十」のどら焼き。 妹が買ってきてくれました。 皆で味見をすることに。 黒あん "パンケーキのよう"と言われる…

満願堂@東京 芋きん

この日も帰りが遅くなって 外食ができなかったので、 本日は小ネタで。 満願堂 東京大丸店 浅草を中心に展開している さつまいものきんつば "芋きん"のお店。 JR東京駅から直結の 大丸東京店の1階にあるので、 アクセスしやすくて良いですな。 商品は色々あ…

越後鶴屋@西荻窪 スカイベリー大福(金土日祝限定)

手土産に苺大福を買おうと思い、 こちらのお店へ。 越後鶴屋 西荻窪にある1985年創業の おもちやさん。 お餅だけでなく、 大福やみたらし団子などの 和菓子も多数展開しており、 メディアにも多数取り上げられています。 日曜日の13時40分頃に着いたのですが…

うさぎや@上野広小路 どらやき

ネタ切れにつき、本日は小ネタで。 うさぎや 大正2年(1913年)創業の和菓子屋さん。 どらやきを考案したお店として知られており、 "日本一のどらやき"と称されることも。 年末だったせいか、行列ができてました。 手土産用としてどらやき6個入りを購入。 ど…

茶の池田や@新宿 特上抹茶をペットボトルで

新宿で喉が渇いたので、 お茶を買うことに。 茶の池田や 小田急エース南館の入口にある 雑然とした雰囲気のお茶屋さん。 昭和20年(1945年)創業だそうで。 普通の煎茶のほか、 ソフトクリームや 甘いドリンクもあります。 冷たい抹茶のペットボトルを 購入…

無心庵@和田塚 築およそ100年の古民家甘味処

6月25日(土)放送の テレビ東京「出没!アド街ック天国」は、 「鎌倉 由比ガ浜 BEST20」。 早速、ランクインしていた お店に行ってみましたよ~。 無心庵 1990年創業の甘味処。 江ノ電の和田塚駅の 斜め向かいにあるのですが、 線路直結みたいな感じが面白…

宝泉@京都 澄み切った寒天に癒やされる

「新福菜館本店」にて ガッツリいただいた後は、 腹ごなしに散歩でも。 鎌倉よりも道が広いので、 開放感がありますな。 京都という街のスケールの大きさを 垣間見ることができます。 そんなこんなでまったりしていたら、 大したことをしていないのに、 暗く…

納言志るこ店@鎌倉 田舎しるこ

桜の季節になったので、 鎌倉へ行ってみました。 段葛 段葛は史跡整備工事を行った直後だったので、 何だかすっかり寂しい感じに…。 立派になるには、あと何年かかるのでしょうか。 さて、気を取り直すために 甘味をいただきましょう。 納言志るこ店 1953年…

江戸川ばし浪花家@江戸川橋 たいやき

カプチーノを飲んだ後、たい焼きを食べることに。 江戸川ばし 浪花家 昭和初期に馬喰町で開業。 東京大空襲で消失した後、 1952年に江戸川橋へ移転。 麻布十番の「浪花家総本店」の暖簾分けらしいのですが、 昭和初期の話なので、現在も交流があるかどうかは…

多摩川菓子店@川崎 追分まんじゅう

和菓子の手土産を買いにこちらのお店へ。 多摩川菓子店 1955年創業の和菓子店。 食べログの神奈川県和菓子ランキングでは現在1位。 神奈川県には有力な和菓子店が 無い状況ではありますけどね…。 場所は川崎市川崎区の追分という交差点の近く。 川崎駅から2k…

TORAYA CAFE@表参道 あずきとカカオのパフェ

ネタ切れにつき、チョコ特集のお蔵入りネタでも。 TORAYA CAFE 表参道ヒルズ店 羊羹でお馴染みのとらやによるカフェ。 とらやのあんを使った新提案スイーツをいただけます。 店内 普通にカフェですな。 まったり本を読んでいるお客さんも。 季節のおすすめメ…

天のや@麻布十番 プリン

天のや 昭和7年(1932年)創業の甘味処。 たまごサンドで大ブレイク。 夜遅くまで営業しているので行ってみました。 店内 テーブル席が5択くらい。 先客2組・後客無し。 夜メニュー 空いてるな~と思ったら、 夜はお好み焼き主体のお店でした。 甘味もいただ…

くりはち@用賀 和栗のパテ

本日は小ネタで。 和栗専門店 くりはち 2005年創業の和栗専門店。 百貨店での催事販売が中心で、 主力商品は焼栗。 谷原章介さんが勝負差し入れとして、 テレビで紹介したことがあるらしい。 実店舗は工場併設の扱いで、 店内は非常に狭く、 対面販売のスペ…

瑞穂@明治神宮前(原宿) 豆大福、瑞穂最中

手土産を買いにこちらのお店へ。 瑞穂 1981年創業の豆大福専門店。 群林堂@護国寺、松島屋@泉岳寺と並んで、 東京三大豆大福と言われています。 行ったのは休日の11時半頃。 20人くらいの行列ができていました。 電話予約もできるようですが、 並んで買っ…

たい焼き なみへい@由比ヶ浜 つぶしあん

鎌倉・長谷で土鍋ご飯を食べた後、 腹ごなしに鎌倉駅まで歩くことに。 たい焼き なみへい 2010年オープンのたい焼き屋さん。 お店の前で焼きあがりを待つお客さんが多数。 たい焼きを焼く香りにつられて、 お腹いっぱいだったのに ついつい購入しちゃいまし…

廚 菓子 くろぎ@本郷三丁目 葛切り

LIBRAさんとランチを楽しんだ後、 フルーツのお店へ向かったものの、 残念ながら夏休みでした…。 仕方がないので、湯島の人気日本料理店「くろぎ」と 「猿田彦珈琲」のコラボ店へ行ってみることに。 東京大学本郷キャンパス 春日門 場所は東京大学本郷キャン…

うさぎや@上野広小路 どら焼き

寝坊したので、本日は小ネタで…。 和菓子処 四代目 松川 丹波大納言を使用した和菓子が絶品の「四代目 松川」。 残念ながら5月18日に閉店したそう…。 週末のお昼頃に行った時、いつも売り切れ終了してたのは、 駆け込み需要のせいだったんですね…。 やむを得…

黒松本舗 草月@東十条 黒松

ネタ切れにつき、手土産ネタの中からこちらを。 黒松本舗 草月 昭和5年(1930年)創業の老舗和菓子屋さん。 昭和33年(1958年)に考案されたという看板商品「黒松」が大人気。 上野の「うさぎや」、浅草の「亀十」と並び、東京どら焼き御三家と呼ばれること…

おいもカフェ 金糸雀@鎌倉 おいも鎌倉きなこパフェ

鎌倉で玉子焼きを食べる前に、 こちらのお店にも行ってました。 おいもカフェ 金糸雀(KANARIA) 2007年11月オープンのおいもスイーツカフェ。 こちらもいつもは混んでいるのですが、 雪の影響でこの日は空いてました。 店内 店内はそれほど広くなく。 店員さ…

和菓子処 四代目 松川@多摩川 蒸しきんつば&喜助最中

手土産を買いにこちらのお店へ。 丹波小豆和菓子処 四代目 松川 食べログにおいて、東京の和菓子店では 現在第5位の3.86点を獲得している人気店。 そんな高得点につられて 豆大福を買いに行ってみたのですが…。 13時40分の時点で既に売り切れでした…。 後で…